*

「WorkFlowy専用Firefox」の余白を、アドオン「Stylish」で調整する

2015/02/11 | WorkFlowy

1.「WorkFlowy専用Firefox」で、これができればいいなと思っていたこと (1) 「WorkFlowy専用Firefox」は、しなやかで強力なWorkFlowyアプリ WorkFlowyを

続きを見る

彩郎流二毛作。知的生産の治具マクロ「WFtoMSWD.dot」で、Word文書作成プロセスから得る収穫を倍にする。

1.マロ。さんの知的生産の治具工房による新作Wordマクロ「WFtoMSWD.dot」 マロ。さんの知的生産の治具工房から、新作Wordマクロ「WFtoMSWD.dot」が届きました。次のURLからダ

続きを見る

WorkFlowyについて語るときに僕の語ること

走ることについて正直に書くことは、僕という人間について(ある程度)正直に書くことでもあった。途中からそれに気がついた。だからこの本を、ランニングという行為を軸にした一種の「メモワール」として読んでいた

続きを見る

WorkFlowyに書いたURLを活用し、WorkFlowyを思考のOSへ

2015/02/07 | WorkFlowy

1.WorkFlowyに書き込んだURLは、自動的に、クリックできるリンクになる WorkFlowyは、トピックやnoteにURLを書き込むと、自動的に、その文字列が、クリックできるハイパーリンクにな

続きを見る

WorkFlowyを、赤坂シナモンの地下迷宮みたいにしたい(その1)

1.『ねじまき鳥クロニクル』赤坂シナモンが統べるコンピューターの地下迷宮 『ねじまき鳥クロニクル』の中で私がいちばん好きな登場人物は、赤坂シナモンです。 (ちなみに、第2位がマジックタッチの叔父さんで

続きを見る

【Mac】WorkFlowyに、キーボードからタイムスタンプを入力するには?(MacApp「WordService」を使って、キーボードショートカットにサービス登録)

2015/01/29 | WorkFlowy

1.課題 (1) 課題 Macから、WorkFlowyに、タイムスタンプをテキストデータですばやく入力するには、どうしたらよいか? (2) 課題の背景 現在、私は、WorkFlowyを、着想を蓄積する

続きを見る

WorkFlowyを育てる

2015/01/29 | WorkFlowy

1.WorkFlowyは、育つ 何を言っているんだと思われるかもしれませんが、WorkFlowyは、育ちます。 たとえば、WorkFlowyのアカウントを作って数日で、トピックの数が10や100くらい

続きを見る

「アウトラインはひとつあれば十分だし、ひとつだけの方がむしろよい」というWorkFlowyの思想を肯定する。

2015/01/26 | WorkFlowy

1.WorkFlowyの思想は、「アウトラインはひとつあれば十分だし、ひとつだけの方がむしろよい」 (1) WorkFlowyは、なぜ、ひとりのユーザーにひとつのアウトラインしか認めないのか? Wor

続きを見る

WorkFlowyの有機体から、暫定的な作品群を切り出す。AppleScript「WF2html_p3.scpt」による魔法を公開します。

2015/01/22 | WorkFlowy

1.WorkFlowyでブログ原稿を書くとは、WorkFlowyでどこまで書くことなのか? (1) WorkFlowyでブログ原稿を書くすべての段階を進める 2015年1月になってから、私は、Work

続きを見る

「WorkFlowy専用Firefox」によって、パソコンからのWorkFlowyを、さらに強力なツールに育て上げる(Windows&Mac)

2015/01/21 | WorkFlowy

1.ウェブブラウザから使うWorkFlowyはすごくよいけれど、若干の課題もある (1) ウェブブラウザから使うWorkFlowyは、すごくよい クラウドアウトライナーWorkFlowyに、すっか

続きを見る

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年12月
    « 6月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑