「 書き方・考え方 」 一覧
文章を書くツールとしてEvernoteを使うことのメリット テキストデータのポケットひとつ原則
1.自分で入力したテキストデータのためだけに、Evernoteを使う意味 私がEvernoteに保存しているデータの大半は、自分で入力したテキストデータです。 Evernoteが扱えるデータは、テ
思考の筋道をたどることのできる文章を書くための日本語文章力
2012/07/20 | 書き方・考え方
1.どんな文章を目指すか 私は、日本語文章力を鍛えたいと考えています。仕事においても、普段の暮らしにおいても、文章を書く機会は多いため、日本語文章力は、応用範囲の広い武器になると感じているからです。
論理的思考のプロセスが正しいことと、命題の内容が正しいこととの区別
2012/07/17 | 書き方・考え方
1.論理的思考のプロセスの正しさと命題内容の正しさの区別 議論において、論証の正しさを検討するときに、注意すべきポイントは何でしょうか。 論理的思考のプロセスの正しさと、命題自体の内容の正しさを区
大学受験勉強にのぞむ4つの基本戦略
1.はじめに 高校生の子どもを持つ知人から、その子に大学受験の受験勉強のコツを教えてくれと頼まれました。私が受験勉強をしたのはずいぶん前なので、具体的な教材や受験テクニックを教えることはできなかった
『論理トレーニング』のエッセンス 論証・論証図・結合論証と合流論証 → 論証の構造を捉える
1.はじめに 野矢茂樹氏の『論理トレーニング101題』『新版 論理トレーニング』は、名著です。『論理トレーニング』という名前ではありますが、この本が伝えているのは、日本語における論理的な文章表現の方
Androidをどう使うかの転換~情報を消費するツールから思考と生産を補助するツールへ~
1.いちばん身近にある道具の使い方 先日ふと気づいたのですが、私にとって、いちばん身近にある道具は、Androidスマートフォンです。朝起きてから夜寝るまでの大部分の時間、Androidスマートフォ
緊張状態からリラックスすることと、インサイド・アウト
2012/05/28 | 書き方・考え方
1.緊張状態からリラックスするには、どうしたらよいか たとえばプレゼン本番前に緊張状態にあるとき、緊張を解いてリラックスしたいと思います。しかし、リラックスするんだと自分に言い聞かせても、それだけで
Googleカレンダーにおける複数カレンダーの使い分け
2012/05/08 | Google, 書き方・考え方 Googleカレンダー
1.はじめに Googleカレンダーは、ひとつのアカウント内で、複数のカレンダーを作成することができます。 私は、Googleカレンダーの力を十分に発揮させるためには、複数のカレンダーを使い分ける