「 仕事の方法論 」 一覧
デスクの上の一部を3階建てに。机上台をふたつ重ねる。
2013/05/09 | 仕事の方法論
1.デスクに机上台をふたつ重ねて、デスクの一部を3階建てに 先日、幅120cmの本棚付きデスクを買いました。私の家の中で、私が自分のために使えるスペースは、まあ、この幅120cmのデスクだけです。
ふたつの目標設定方法:「松下方式」と「SONY方式」
2013/05/06 | 仕事の方法論
1.ふたつの目標設定方法 目標を設定することは、何らかの分野で進歩するための、効果的な方法です。目標を設定することによって、進歩するための戦略を立てることもうまくいきますし、モチベーションも上がるから
まずは、自分にとって要となる基礎だけに絞って、高いレベルで身につける
2013/04/10 | 仕事の方法論
1.スポーツで基礎が大切であるのと同じように、人生全般でも基礎は大切 スポーツにおいて、上級者になるためには、基礎が大切です。スラムダンクにおいて、赤木が桜木に対して盛んに基礎基礎と繰り返すのは、スポ
ブレーキの性能がいいからこそ、アクセルを踏み込める
2013/04/01 | 仕事の方法論
1.どれだけの速度を出せるかを決めるのは、ブレーキ性能である F1で、どれだけの速度を出せるかを決めるのは、ブレーキ性能であることが多いそうです。どれだけの速度を出せるかは、エンジン性能にかかってい
大きな仕事を片付けるために、大きな仕事の中のすごく簡単な最初の具体的行動をタスクにする
2013/03/21 | Toodledo, 仕事の方法論 タスク管理・スケジュール管理
1.大きな仕事は、後回しにされやすい 大きな仕事を片付けるには、たくさんの時間と手間がかかります。ですから、大きな仕事を片付けるためには、早めにそれに取りかかり、たっぷりの時間を確保して、たくさんの手
「何を求めるか」から始める、タスク・スケジュール管理システムの構築
2013/02/20 | 仕事の方法論 タスク管理・スケジュール管理
1.タスク・スケジュール管理システムの構築において、「何を求めるか」が大切な理由 自分のためのタスク・スケジュール管理システムを作ると、何かと便利です。 自分のためのタスク・スケジュール管理システ
仕事にメールを活用するための、メールの設定・作り方・基本方針
2013/01/09 | 仕事の方法論
1.はじめに 私は、仕事でメールを使うのが好きです。すきま時間に仕事を進めることができること、記録に残ること、後から検索して様々な情報を取り出すことができること、などがその理由です。 そのため、私
仕事文書の作り方:目的を意識し、目的に合った形式と内容で作成する
1.はじめに 私は、仕事において、多くの文書を作ります。その経験から学んだのは、仕事文書を作るためには、文章力よりも大切なものがある、ということです。私が経験から学んだ大切なことは、突き詰めれば、以
Gmailの受信トレイを空にすることから始めるGTD的メール処理
1.GTDを自分の生活の中に自然と取り入れるためには (1)GTDのハードル GTDを自分の生活に取り入れれば、おそらく、生活はかなり整然とします。 しかし、GTDを本
個々のタスクを片付け、成果をあげて、充実して生きるため、自分の中に、リーダーとマネージャーとプレーヤーを併存させる
1.問題意識 (1) タスクを片付けるためには、タスクを管理するだけでは意味がありません。タスク管理システムをどれだけ整えても、タスク管理システムが存在するだけでは、ひとつのタスクも片付いていきませ