*

「 ブログ 」 一覧

作りながら学ぶことの力ー本格ビジネスサイトを作りながら、WordPressを学ぶ

2012/05/08 | WordPress

1.はじめに GWを利用して、WordPressを勉強しました。ローカルにXAMPPでテスト環境を整え、ローカルにWordPressをインストールし、そこでいろいろと試しています。 WordPre

続きを見る

ローカルにWordPressのテスト環境を作るため、WindowsにXAMPPをインストール

2012/04/29 | Windows, WordPress

1.はじめに 企業サイトのようなサイトをWordPressで作成する、ということを試してみたくて、ローカルにWordPressのテスト環境を作ることにしました。 ApacheとMySQLを準備する

続きを見る

WordPress.comのデータをWordPressへインポートしたら、Search Regexで、サイト内リンクを一括再設定

2012/04/27 | WordPress

1.WordPress.comからWordPressへのデータ移行は、簡単だった WordPress.comからWordPressへのデータ移行は、簡単でした。私が感動したポイントは、以下の3点です

続きを見る

WordPress.comからWordPressへの引っ越しをしました。

2012/04/26 | WordPress

1.引っ越し作業の概要 WordPress.comでブログを始めたときから、いくつかの目標を達成したら、レンタルサーバを借りて、WordPressでブログをしようと考えていました。 2012.

続きを見る

WordPress for Androidをインストール:MyStatsが見やすくて、満足です。

2012/04/24 | ブログ

1.MyStatsを見る習慣 ブログを書く上で、WordPress.comのMyStatsは、いろんな情報を与えてくれます。ふと時間が空いたときに、MyStatsを見ることが、最近の私の習慣です。

続きを見る

Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変える方法

1.はじめに Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変えるには、どうしたらいいか? Windows Live Writerに適当な画像を貼り付け、「画像ツール」の

続きを見る

WordPress.com を選んでよかったと思う3つのポイント

2012/04/22 | ブログ

0.はじめに ブログを始めるとき、どのブログサービスにしようかと考えた結果、WordPress.comを選択しました。選択したときは、たいした理由もなく選んだのですが、今になって思うと、以下の3つの

続きを見る

ブログに対するトップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチ

2012/04/16 | ブログ

1.はじめに 物事に対するのアプローチを、トップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチに分けることができるのではないか、ということを書きました。物事に対するアプローチを、この二つに分けて把握す

続きを見る

ブログというゲームのルールを設定したい

2012/04/10 | ブログ, 徒然

1.「ブログ」というゲーム (1) 切り抜きジャック @tamkaiさんの持論に、腹の底から納得した 先日読んだブログに、なるほど、と実感する言葉がありました。こんな言葉です。 「今、一番

続きを見る

Windows Live Writerは、以前に書いた記事を更新するのも簡単です。

1.はじめに ブログの記事というものは、書いて投稿したらそれでおしまい、というものではなく、投稿してからも、何かと更新をする機会があるそうです。 ブログの記事の更新は、たとえば、以下のような場面で

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年11月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑