*

「 ブログ 」 一覧

予約投稿のためのGoogleドライブスプレッドシートを、ブログ更新モチベーション向上に活用する

2013/05/31 | ブログ

1.予約投稿のためのGoogleドライブスプレッドシートの運用状況 (1) 予約投稿開始1ヶ月 予約投稿を使って1日ひとつの記事を公開することを始めて、今日で1ヶ月です。5月で31個の記事を投稿し、基

続きを見る

ブログとの円満な関係を維持・発展するための目的設定:成長と貢献と実益の3本柱

2013/05/29 | ブログ

1.何を目的に設定すると、ブログとの円満な関係を維持・発展できるか? 幸運なことに、今、私は、ブログとの円満な関係を築くことができています。ブログに関するいろんなこと(記事を書いたりテーマをカスタマイ

続きを見る

Twenty Twelveの子テーマを使って、Google AdSense入りのレスポンシブデザインにするまでの手順

2013/05/27 | WordPress

1.テーマを変更しました 先日、当ブログのテーマを変更しました。自作も考えましたが、結局は、Twenty Twelveを子テーマでちょこっとカスタマイズする、という方針に切り替えました。 大部分をT

続きを見る

「単純作業に心を込めて」のfacebookページを作りました。匿名ブログがfacebookページを作る手順。

1.facebookページの作成 (1) 「単純作業に心を込めて」のfacebookページをよろしくお願いします。 先日、facebookページを作りました。 単純作業に心を込めて(facebook

続きを見る

心から書きたいテーマやネタこそ、気楽に、どんどん、何度も、書く

2013/05/16 | ブログ

1.心から書きたいテーマやネタに対して、どんなスタンスをとるか ブログをしていると、ときどき、「このテーマの記事を書きたい」とか「このネタを記事にするととてもおもしろいんじゃないか」というような、心か

続きを見る

ブログは、ひとつの記事をひとりの読者に届けるための限界費用が、おそろしく低い

2013/05/15 | ブログ

1.ブログによる情報発信と紙による情報発信は、属する世界が違う WordPressによるブログを1年とちょっとやって感じるのは、ブログによる情報発信は、紙による情報発信とは、まったく別の世界に属するの

続きを見る

予約投稿による毎日投稿のための、Googleドライブによる投稿管理

2013/05/13 | Google, ブログ

1.毎日投稿が大切らしいから、予約投稿で毎日投稿をしてみた (1) 毎日投稿が大切といわれているけれど、なかなかやっていられない ブログを育てるためには、記事を毎日投稿することが大切である、とのこ

続きを見る

ブログ記事の原稿を書くなら、Evernoteが一番。アイデアを、素早くキャッチし、気長に育てる。

1.Evernoteでブログ原稿を書くと、何がよいか このブログの原稿は、基本的には、すべて私のEvernote for Windowsで作成されています。テーマを思いつくことから、少しずつ文章のボ

続きを見る

WordPressブログ×Google AdSenseは、大学生におすすめの趣味・バイト

2013/05/08 | WordPress, 勉強

1.WordPressとGoogle AdSenseがあればよかった (1) こればあればもっとよかったのになあと思うもの 私が大学生だったのは、もう10年も前のことです。この約10年間で、特にインタ

続きを見る

最初の1ヶ月と少しを終えた段階で、Google AdSenseとのつきあい方を考える

2013/05/03 | ブログ

1.はじめに 2013年5月1日午後4時で、Google AdSense上の2013年4月が終わりました。私がGoogle AdSenseを始めたのは2013年3月下旬なので、これまでに、1ヶ月と少

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

  • 2024年11月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑