iftttにおけるpocketのチャンネルに期待したいこと
1.iftttの対応が早かった
Read It Laterが、その名を、pocketに変えました。
iftttはどうなっているんだろうと思い、iftttのサイトをのぞいてみると、iftttの中でも、早くもpocketとなっていました。当たり前かもしれないですが、対応が早いなあと感じました。
この対応の早さを見込んで、iftttとpocketの連携に関して、iftttに期待したいことをメモしておきます。
2.iftttに期待したいpocketとの連携
iftttに期待したこと、それは、Triggersのバリエーションを増やしてほしい、具体的には、以下の2つのTriggerを作ってほしい、ということです。
- 「New item tagged」(記事に特定のタグを付けたとき)
- 「New starred item」(記事にスターを付けたとき)
3.Triggerが増えると、何ができるか
今、iftttにおけるpocketチャンネルのTriggerは、「New item marked as read」だけです。pocket上で記事を既読にしたときに、このトリガーが発動します。このTriggerだけだと、pocket上で既読にした記事全部に対して何らかの動作が行われてしまうので、たとえば、特定の記事だけをTwitterに流す、という使い方ができません。
これに対して、GoogleリーダーのTriggerには、「New starred item」と「New item tagged」というものがあります。これなら、前者ならスターを付けたきじだけに、後者なら特定のタグを付けた記事だけに、何らかの動作を発動させることができます。そのため、たとえば、スターを付けた記事をTwitterに流す、「evernote」とういタグを付けた記事をEvernoteに保存する、という使い方が可能です。
Googleリーダーで可能なTriggerなので、pocketでも実現可能にならないかなと期待しています。
[関連する記事]
スポンサードリンク
関連記事
-
-
Androidアプリを10個だけダウンロードするなら(2012.08版)
以前整理したときから少し時間が経ち、使用するアプリがわりと変わりましたので、再度、メモします。(なお
-
-
Nexus 7で使っているアプリの一覧(2013.09)
1.はじめに iPadを使っているのに、Nexus 7を買ったのは、Androidスマートフォンで
-
-
Xperia SX入手の見通しが立たないので、状況を整理(GALAXY Sの現状/FOMA→Xi/Xperia Tsubasa(SO-01E))
0.Xperia SXへの機種変更の現状 2012年7月段階で、Xperia SXに機種変更するこ
-
-
スマートフォンのバッテリーパックを劣化させない3つの心がけ
1.バッテリーパック自体を劣化させない3つの心がけ バッテリーの持ちは、スマートフォンを使う上でい
-
-
バッテリーをボトルネックにしないAndroidの使い方を考える
1.Androidのボトルネック:バッテリー Androidが抱えている課題のひとつは、バッテリー
-
-
サポテキ(4) 特定の人宛のspモードメールをさくっと作成する
1.spモードメールアプリ上の操作をできる限り少なくするために サポテキは、メーラーアプリにテキス
-
-
Xiパケ・ホーダイ ライトが来た!Xiスマートフォンの月額維持費は6030円から
1.概要 2012年10月1日から、Xiパケ・ホーダイ ライトが始まります。Xiパケ・ホーダイ ラ
-
-
GALAXY S3(SC-06D)の実機を触った結果、GALAXY S3を候補から外しました
1.ビックカメラ名古屋駅西店で、GALAXY S3の実機を触れました (1)2012年6月28日、
-
-
Android+WriteNote Proを使って、Everenoteに写真+文字で子どもの成長記録を残す方法
0.概要 (1)子どもの成長記録は、写真+文字でEvernoteに残すのがよいと思う。 【理由】
-
-
スマートフォンでできる生産性向上に役立つ行動ベスト3
1.スマートフォンを生産性向上のために使う スマートフォンは、いろいろな使い方が可能な道具です。情