*

XiとFOMAとで、家族間無料通話はできるのか?等(Xiプランのメモ)

公開日: : 最終更新日:2012/08/04 Android

次に機種変更をするスマートフォンの3候補は、いずれもXiスマートフォンです。ですから、機種変更を機に、FOMAからXiに、プランを変更することになるのではないかと思います。

そこで、FOMAからXiに変わると、何がどう変わるのか、調べた結果をメモします。

1.基本の料金体系

種類 プラン名 月額 備考
基本プラン タイプXiにねん 780円 通話料30秒あたり21円
無料通話なし
spモード spモード 315円  
パケット定額 Xiパケ・ホーダイフラット 5985円  
通話オプション Xiカケ・ホーダイ 700円 docomo回線への通話が無料になる。(Xiではない回線への通話も無料。)
合計   7780円  

このうち、Xiカケ・ホーダイの700円は、通話をあまりしないのであれば、削ることも可能です。

FOMAでパケ・ホーダイフラットの場合は6755円です。Xiに変更し、Xiカケ・ホーダイをつけると、月額コストは1000円程度増加します。

2.家族間の無料通話はどうなるか?

家族と自分がどちらもFOMAでファミ割MAX50に入っていれば、家族間の通話は無料です。これに対して、家族がFOMA、自分がXiの場合、家族間の無料通話はどうなるのか?

FOMAがファミ割MAX50、Xi契約がタイプXiにねんに加入していれば、家族間通話は無料になるようです。

(1)前提 FOMAとXi間も、ファミリー割引となる

FOMAとXi間も、ファミリー割引となります。Xiだからといって、FOMAと家族になれないわけではありません。

(2)FOMA→Xiは、ファミ割Max50で、通話料無料

FOMAからXiへの家族間通話は、ファミ割MAX50によって、無料になります。電話をかける側がファミ割MAX50に加入していれば、電話を受ける側がファミ割MAX50に加入していなくても、家族への通話は無料になります。

ファミ割MAX50 | 料金・割引 | NTTドコモ

FOMAで「ファミ割MAX50」にご加入の方なら、家族への国内通話が24時間無料になります。

(3)Xi→FOMAは、タイプXiにねんで、通話料無料

XiからFOMAへの家族間通話は、Xi側がタイプXiにねんに加入していれば、無料になるようです。

家族への国内通話24時間無料

FOMAで「ファミ割MAX50」またはXiで「タイプXiにねん」にご加入で家族への国内通話が24時間無料になります!

ファミリー割引 | 料金・割引 | NTTドコモ

3.テザリングでも、上限が上がらない

Xiパケ・ホーダイの場合、テザリングを使っても、パケ・ホーダイの上限は5985円のままです(パケ・ホーダイフラットのとき)。Xi契約を利用するなら、ぜひともテザリングを活用したいところです。

Xiパケ・ホーダイ フラット | 料金・割引 | NTTドコモ

テザリングなど、ご利用方法にかかわらず、同一の定額料でご利用いただけます。

スポンサードリンク

関連記事

no image

脱spモードメール計画(3) LINEのトークは、spモードメールの代替になるか?

1.同居の家族とのやりとりに、LINEのトークを試す 脱spモードメール計画にとっては、相手の意向が

記事を読む

no image

バッテリーをボトルネックにしないAndroidの使い方を考える

1.Androidのボトルネック:バッテリー Androidが抱えている課題のひとつは、バッテリー

記事を読む

no image

FOMAのパケ・ホーダイフラットからXiパケ・ホーダイフラットへ、月半ばで契約変更した場合、パケ・ホーダイ料金は二重課金されるのか?

1.問題 FOMAのパケ・ホーダイ フラットは、月額定額料5460円で、FOMAの通信が使い放題に

記事を読む

no image

WriteNote Proリリース! 画像添付機能がつき、複数のノート設定が可能になりました。

1.WriteNote Proがリリースされました WriteNoteは、Evernoteに投稿す

記事を読む

no image

Evernoteのノートブックを共有して、子どもの写真付き成長日記を家族で共有する方法

1.子どもの写真付き成長日記を家族で共有 (1) Evernoteの共有機能で、子どもの写真付き成

記事を読む

no image

iPad(第3世代)を持っているにも関わらず、Nexus 7の購入を検討している理由

1.はじめに Nexus 7が欲しいなあ、と思っています。 Nexus 7は、ASUSが作ってい

記事を読む

no image

『Google ドライブへようこそ』メールが届きました。Android版Googleドライブの第一印象。

1.『Googleドライブへようこそ』 今朝起きたら、メールが届いていました。 ■件名:Goog

記事を読む

no image

ドコモメールとLINEのトークの使い分け→一般回線のドコモメールと、専用線のLINEのトーク

1.ドコモメールとLINEのトークの使い分けについて 3月も半分が過ぎますが、ドコモメールが始まり

記事を読む

no image

Xperia V(Tsubasa・SO-01E)を待たずにXperia SXへ機種変更した理由と、SO-01Eへの期待

1.Xperia SXへの機種変更 先日、Xperia SXへ機種変更しました。 8月29日にX

記事を読む

no image

Xperia V(SO-01E・Tsubasa)が発表された日に、Xperia SXの入荷連絡が来たため、検討する。

1.はじめに 2012年8月29日、IFA2012において、新型Xperiaが発表されました。do

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑