「WorkFlowy専用Firefox」で、キーボードからブックマークレットを動かす(ShortcutKey2URL)
公開日:
:
最終更新日:2016/05/05
WorkFlowy
目次
1.やりたいこととその背景
(1) やりたいこと
「WorkFlowy専用Firefox」で、キーボードからブックマークレットを動かしたい。
(2) やりたいことの背景
先日、WorkFlowyの文字数を数える2つのブックマークレットを常用するようになった。
【参考】続・WorkFlowyの文字数を数える(WorkFlowyを「文章エディタ」へと育てる)
これら2つのブックマークレットは、一度動かすたびに、表示・非表示が切り替わる。たまに文字数表示を消したいこともあるので、キーボードからこれらのブックマークレットを動かせると、便利。
2.解決方法
(1) アドオン「ShortcutKey2URL」を使う
ShortcutKey2URL – Firefox Extension
アドオン「ShortcutKey2URL」は、「起動キー」>「それぞれのURLに対応した任意のキー」で、対応するURLを開くためのアドオン。
ブックマークレットのURLを登録すれば、「起動キー」>「ブックマークレットに対応した任意のキー」で、キーボードからブックマークレットを動かせる。
●
「起動キー」を押すと、このような画面になるので、
ここで「それぞれのURLに対応した任意のキー」を押せば、そのURLが開く。
(2) 「WorkFlowy専用Firefox」で使う場合の注意点
このアドオンのポイントは「起動キー」で、アドオンにデフォルトで設定されている「起動キー」は「Ctrl+.(ピリオド)」。
しかし、WorkFlowyでは、「Ctrl+.」は、Zoomの(隠し)キーボードショートカットである。
そのため、デフォルトのままでは、WorkFlowyでShortcutKey2URLを使うことがうまくいかない。
そこで、「起動キー」を変更する必要がある。
ちなみに、私は、押しやすさの観点などから、「Ctrl+J」にした。
たとえば、キーボードからWorkFlowy_WordCount3を動かしたい場合、「Ctrl+J」を押して、
WorkFlowy_WordCount3に対応したキー(私の場合は「C」)を押せばよい。
3.参考
ShortcutKey2URL – Firefox Extension
ShortcutKey2URL – 「起動キー(デフォルトはCtrl/Cmd+“.”(ピリオド))」->「それぞれのURLに対応したキー」により、対応するURLを開きます。… http://t.co/Wy8cl2qnwJ
— あき (@akio6o6) 2015, 8月 14
ShortcutKey2URL – snap of brain
お知らせ
このエントリは、その後、加筆修正などを経て、書籍『クラウド時代の思考ツールWorkFlowy入門』の一部分となりました。
書籍『クラウド時代の思考ツールWorkFlowy入門』の詳細目次と元エントリは、次のとおりです。
スポンサードリンク
関連記事
-
WorkFlowyを印刷用にカスタマイズする
WorkFlowyを印刷用にカスタマイズする 1.「WorkFlowy専用Firefox」で、Wor
-
磯野家の家系図版「WorkFlowy用語の基礎知識」(2)トピック群を特定したり表現したりするための用語
1.はじめに 「私家版WorkFlowy用語の基礎知識(β版)」を、スクリーンショットや具体例を用い
-
いちばんうれしいことは、「自由なアウトライン・プロセッシング」が、たくさんの人に開かれること(『アウトライン・プロセッシング入門』を読んだ感想)
1.楽しみに待ってた『アウトライン・プロセッシング入門』を読みました 先日、Kindleストアで、『
-
WorkFlowy基本5原則【第4原則】「トピック」を手で動かして秩序をつくり、ひとつの秩序をいろんな視点で表示する
1.はじめに WorkFlowyは、他の道具にはあまり見られない特徴を持つ、ちょっと変わった道具で
-
続・WorkFlowyの文字数を数える(WorkFlowyを「文章エディタ」へと育てる)
1.WorkFlowyを「文章エディタ」に育てる知的生産の治具 2015年3月、『アウトライン・プロ
-
改・WorkFlowyで「三色ボールペン方式」
1.三色ボールペンWorkFlowy 今、私のWorkFlowyは、「三色ボールペンWorkFlow
-
WorkFlowyで、「朝一番の自動書記」(by結城浩先生)をする
1.朝一番の自動書記 少し前、いつも読んでいる結城浩先生のブログに、「朝一番の自動書記 」が紹介さ
-
2016年2月段階でWorkFlowyに期待している3つの機能追加
2016年2月現在、私は、現状のWorkFlowyに、おおむね満足しています。 ただ、これ以上改善の
-
WorkFlowyによる文書作成が、文章作成をする主体に与える、副次的かもしれないけれど実はより本質的かもしれない革命について(その2)文書作成に関する経験の見える化
1.はじめに(承前) この記事は、次の2つの記事の続きです。 WorkFlowyは、文書作成に、ど
-
強化されたスワイプカーソル移動で、トピック間移動も可能に(HandyFlowy ver.1.1)
HandyFlowyは、iPhone・iPad用のWorkFlowy専用クライアントアプリです。 H