*

WorkFlowyの中核機能「Zoom」の説明(の入口)

公開日: : WorkFlowy

1.「ただひとつの巨大なリスト」によるテキスト管理システムを具体化する、WorkFlowyのZoom機能

(1) 「ただひとつの巨大なリスト」によるテキスト管理システムを信奉する、WorkFlowyの原理主義的な思想

WorkFlowyは、ひとつのアカウントにつき、ひとつのアウトラインしか作ることができません。

一見、ちょっと変です。普通に考えれば、用途や領域に応じて複数のアウトラインを使い分ける方が便利な気がします。たぶん、WorkFlowyを使い始めたユーザーの多くは、複数のアウトラインを使えたらもっといいのにな、と感じています。

しかし、WorkFlowyは、「ひとつのアカウントにつき、ひとつのアウトラインしか作れない」という仕様を、強い信念を持って、自覚的に選択しています。この信念とは、「アウトラインはひとつあれば十分だし、ひとつだけの方がむしろよい」というWorkFlowyの思想です。

アウトラインの個数をひとつに限定し、「ただひとつの巨大なリスト」の中で、すべてのテキストを階層構造で管理する。日記も、買い物メモも、読書ノートも、論文の草稿も、ブログ原稿も、プログラムのソースコードも、どんな領域のどんな性格のテキストであっても、全部を「ただひとつの巨大なリスト」に放り込み、階層構造で管理する。

WorkFlowyは、こんなテキスト管理システムが生み出す価値を信奉しています。だから、WorkFlowyは、ひとりのユーザーにひとつのアウトラインしか認めません。

(2) 「ただひとつの巨大なリスト」によるテキスト管理システムが、現にうまく機能する理由

WorkFlowyの思想は、ある意味、原理主義的ともいえます。しかし、こんな思想に基づく「ただひとつの巨大なリスト」によるテキスト管理システムは、机上の空論にとどまらず、多くのユーザーにとって、現に、うまく機能します。

なぜでしょうか。

ポイントは、WorkFlowyの機能にあります。WorkFlowyには、思想を支える、いくつかの具体的な機能があります。WorkFlowyは、いくつかの具体的な機能を備えることで、「ただひとつの巨大なリスト」という思想を、机上の空論に終わらせず、現にうまく機能するテキスト管理システムへと具体化しました。

この中で、最初に指摘すべき具体的機能が、Zoom機能です。

Zoom機能とは、任意のトピックを、リストの最上位階層トピックであるかのように表示する機能です。Zoom機能を使うと、Zoomしたトピックとその子トピックだけが表示され、それ以外のトピックが、一時的にリストから見えなくなります。Zoom機能があるからこそ、WorkFlowyは、大量かつ多種多様なテキストを、「ただひとつの巨大なリスト」によって管理できるのです。

そこで、以下、WorkFlowyのZoom機能とは何で、どんな役割を果たすのかを、考えてみます。

2.WorkFlowyの中核機能「Zoom」の説明

(1) Zoom機能とは何か?

WorkFlowyのZoom機能は、リストの中の任意のトピックを、一時的に最上位階層として表示する機能です。Zoom機能を使うと、Zoomしたトピックとその子トピック以外のトピックが、一時的に見えなくなります。

『アウトライン・プロセッシング入門』から引用します。

『アウトライン・プロセッシング入門: アウトライナーで文章を書き、考える技術』

ひと言でいうと、アウトラインの中の任意の項目を一時的に最上位階層として表示する機能です。他の項目は見えなくなるので、その項目に集中することができます。 location 760

Zoom機能の働き方を、具体的に見てみます。

たとえば、次のリストは、私のWorkFlowyのHome画面、つまりWorkFlowyの「ただひとつの巨大なリスト」です。

WorkFlowyのホーム画面

このリストのうち、「ずっと完成しないで変化し続ける有機体」トピックにZoomすると、こうなります。

「ずっと完成しないで変化し続ける有機体」トピックにZoom

「ずっと完成しないで変化し続ける有機体」トピックが最上位階層であるかのように表示されています。

さらに、「WorkFlowyのZoom機能とは何で、どのように役割を果たすのか?」トピックにZoomします。このトピックは、まさに今書いているこの文章を書くためのトピックです。ひとつのトピックがひとつの文章となることを想定しています。

文章にZoom

タイトル欄に「WorkFlowyのZoom機能とは何で、どのように役割を果たすのか?」と表示され、その下に、本文のような感じで、このトピックの子トピックたちが表示されます。

Zoom機能は、子トピックが続く限り、続けることができます。

「1.「ただひとつの巨大なリスト」によるテキスト管理システムを具体化する、WorkFlowyのZoom機能」という項目にZoomすると、こうなります。

ひとつの項目にZoom

細かい項目にZoomします。

もっとZoom

もちろん、本文となる部分にだって、Zoomできます。WorkFlowyにおいては、すべてのトピックが等価だからです。

ひとつの文にZoom

なお、特定のトピックにZoomすると、タイトルの上部に、いわゆるパンくずリストが表示されます。このパンくずリストは、HomeからZoomしたトピックまでの階層を表現しています。また、ハイパーリンクになっていて、クリックで上位階層にジャンプできます。

パンくずリスト

(2) WorkFlowyにおけるZoom機能の位置づけ

WorkFlowyにおいて、Zoom機能は、重要な位置づけを与えられています。

再び、『アウトライン・プロセッシング入門』から引用します。

「アウトラインは複数の文章の集合体である」という思想を極限まで推し進めたのがWorkFlowyです。WorkFlowyは「ひとつアカウントにはひとつのアウトラインしか作れない」仕様になっています。本当にファイルの概念を捨ててしまったわけです。当然WorkFlowyの中ではフォーカス機能(WorkFlowyでの名称は「Zoom(ズーム)」)が重要な役割を果たしています。 location 778

WorkFlowy自身も、Zoom機能に特別な位置づけを与えています。

たとえば、WorkFlowyの公式ブログトップページに掲げられた「WHAT IS WORKFLOWY?」に対する答えは、「WorkFlowy is a zoomable document that provides unprecedented flexibility in organizing your ideas.」です。「a zoomable document」とは、「Zoom機能を備えたひとつの文書」なのですから、Zoom機能を重く見ていることがわかります。

WHAT IS WORKFLOWY?
WorkFlowy is a zoomable document that provides unprecedented flexibility in organizing your ideas.引用元:WorkFlowy Blog | Organize your brain.

また、WorkFlowyの公式デモページには、WorkFlowyのいろんな機能を体験するためのチェックリストが掲載されていますが、このリストの冒頭に置かれているのが、Zoom機能です。

WorkFlowyの公式デモページで、アカウントを作成せずに、WorkFlowyを体験する

WorkFlowy自身が、いかにZoom機能を大切にしているのかが伝わってきます。

3.WorkFlowyの中核機能「Zoom」について、これから説明したいことのリスト

WorkFlowyにとって、Zoom機能は、中核的な機能です。WorkFlowyの思想とも分かちがたく結びついていますし、WorkFlowyから価値を引き出すためのヒントも潜んでいるはずです。

WorkFlowyのZoom機能については、考え、試行錯誤し、説明したいことが、まだまだたくさん残っています。

このエントリは、WorkFlowyのZoom機能を説明することの、ほんの入口に過ぎません。

そこで、このエントリの結びとして、WorkFlowyの中核機能「Zoom」について、これから説明したいことのリストを、階層構造で暫定的に提示します。

これらひとつひとつ、いろいろ試行錯誤しながら考え、文章のかたちにまとめていきます。楽しみです。

スポンサードリンク

関連記事

no image

WorkFlowyをプレゼン資料として使ってみたことの報告(後編:新たな試行錯誤とそこから得た収穫)

1.はじめに ここしばらくの間、私は、WorkFlowyをプレゼン資料として使うことに取り組んでいま

記事を読む

no image

なぜ、MemoFlowyを使うのか?(2) 直感的な操作でテキストメモを書くことができる

MemoFlowyは、WorkFlowyにテキストメモを投稿するためのiOS用アプリです。ぱっとアプ

記事を読む

no image

WorkFlowyの検索演算子

1.WorkFlowyの検索機能 WorkFlowyは、検索機能を持っています。 このWorkFlo

記事を読む

no image

【連載】WorkFlowyのテキスト入力に関するキー操作の基本(3) カーソル移動

WorkFlowyは、テキストを階層構造で管理するシステムです。テキストをトピックに格納し、トピック

記事を読む

no image

iPhoneから使うWorkFlowyに対してあなたが感じるその不満を、HandyFlowyは、どう解消できるのか? #ただしペーストは除く 【回答編】

先日、WorkFlowyを愛用するiPhoneユーザーの方々に向けて、こんな呼びかけをしました。 i

記事を読む

no image

「WorkFlowyらしさ」から考える「WorkFlowyの本質的な基本機能」

1.なぜ、WorkFlowyの基本機能を、淡々と説明するのか? (1) WorkFlowyの基本機能

記事を読む

no image

WorkFlowy基本5原則【第5原則】毎日の生活の中で気軽に使ってみる

1.はじめに WorkFlowyは、他の道具にはあまり見られない特徴を持つ、ちょっと変わった道具で

記事を読む

no image

「WorkFlowy専用Firefox」を、アドオン「Easy Copy」で強化する

0.概要 「WorkFlowy専用Firefox」で、WorkFlowy内にWorkFlowyのUR

記事を読む

no image

HandyFlowy、本日(2016-02-16)、公開です。どんな役割を果たすアプリなのか、全体像を紹介します。

「パソコンから使うWorkFlowyは、とても使いやすい。でも、iPhoneからは、どうも使いづらい

記事を読む

no image

iPhoneからWorkFlowyを報告書っぽいレイアウトで印刷する(印刷用ハサミスクリプト暫定版の紹介)

1.印刷用ハサミスクリプトが、暫定版として、公開されました 先日、WorkFlowyで書いたトピック

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑