*

PenTileとは何なのか? GALAXY S3のディスプレイを検証する。

公開日: : 最終更新日:2012/07/13 Android

GALAXY S3のディスプレイは、ペンタイル配列を採用しているそうです。ネット上には、ペンタイル配列であることに対するネガティブな意見がいくつか出ていました。ちょっと気になったので、ペンタイル配列とは何なのか、調べてみました。

1.ペンタイル配列の仕組みと弱点

(1)ペンタイル配列とは

ペンタイル配列とは、有機ELディスプレイの多くで採用されている配列だそうです。

一般のディスプレイは、赤、緑、青の3個のサブピクセルがひとつのセットになっています。これを、RGBストライプ配列というそうです。

これに対して、ペンタイル配列は、ひとつの画素を緑、赤または緑、青の2色で構成し、交互に敷き詰めた配列だそうです。人間の目は、赤や青よりも緑に敏感であるという特性を持っているため、色の再現性は、RGBストライプ配列とほぼ同等となるとのことです。

※拡大画像で見ると分かりやすいです。Google画像検索で「ペンタイル」「PenTile」等を検索するか、以下の各ページをご覧下さい。

ペンタイル配列とは!?スマートフォンのはてな。 | リンゲルブルーメン

Galaxy Nexus の HD Super AMOLED 画面はPenTile 採用、非 " Plus " – Engadget Japanese

あの忌まわしいPenTileがGalaxy Nexusにまたやってくる

価格.comマガジン 急増中!有機ELディスプレイ搭載スマホの選び方

(2)ペンタイル配列の弱点

しかし、ペンタイル配列には、弱点があるそうです。いろいろなことが書いてありましたが、ようは、エッジにぎざぎざがあらわれて、ぼんやりする、ということのようです。

そのため、ペンタイル配列のスマートフォンディスプレイは、文字を表示するときに、文字のエッジがぼんやりとにじんでしまうという弱点を抱えています。

2.ペンタイルにもメリットがある?

とはいえ、ペンタイルにも、メリットがあるそうです。

ひとつは、消費電力が少ないこと。もうひとつは、焼き付きを抑えられることだそうです。

後者については、Samusungが公式見解として発表しているそうです。

Samsung、Galaxy S IIIがPenTile方式を採用する利点を説明「焼き付きを抑えられる」 | リンゲルブルーメン

また、有機ELディスプレイでHD高解像度を実現するには、ペンタイル配列を採用しないと厳しいようです。

3.GALAXY Sはペンタイル配列だったことを、今知った私の感想としては

(1)自分が使っているGALAXY Sがペンタイル配列であることをはじめて知った感想

ところで、今回ペンタイル配列を調べてみて、私は、今使っているGALAXY S(SC-02B)がペンタイル配列のディスプレイを採用しているという事実を、はじめて知りました。これまで、ペンタイル配列の弱点などは知らずに使っていましたが、そう言われてみると、GALAXY Sのディスプレイは、写真はきれいなのに、文字が若干ぼんやりしています。新しいiPadのくっきり文字と比べると、少し不満を感じていました。

これまで、その原因は、GALAXY Sの低い解像度(およびdpi)にあるのだろうと思っていました。しかし、解像度だけが原因ではなく、ペンタイル配列も原因なのかもしれないと感じました。

(2)スマートフォンにおける文字表示の重要性

私がスマートフォンを使う用途の大部分は、文字です。文字を入力したり、文字を読んだりします。ですから、ディスプレイを選ぶ際も、動画がきれいだとか写真がきれいだとかではなく、文字をきれいに表示できることを重視したいと考えています。

したがって、この観点を重視するなら、ペンタイル配列ではないディスプレイをもつ機種、具体的には、Xperia GXかXperia SXを選んだ方がいいのかもしれません。なかなか悩ましいところです。

スポンサードリンク

関連記事

no image

バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(4) 週表示のヘルプに書いてあること

1.週表示のヘルプには、何が書いてあるか? AndroidのカレンダーアプリであるBusiness

記事を読む

no image

『Google ドライブへようこそ』メールが届きました。Android版Googleドライブの第一印象。

1.『Googleドライブへようこそ』 今朝起きたら、メールが届いていました。 ■件名:Goog

記事を読む

no image

AndroidでToodledoを使う(2) 「Ultimate To-Do List」の設定例をメモします。

0.はじめに この記事で書いたとおり、私は、AndroidでToodledoを使うため、Ultim

記事を読む

no image

7GBか3GBか。Xiパケ・ホーダイプランの選び方(現状確認方法と使い方ごとの目安)

0.要約 (1)Xiパケ・ホーダイの選び方 Xiパケ・ホーダイ フラット

記事を読む

no image

ドコモメールとLINEのトークの使い分け→一般回線のドコモメールと、専用線のLINEのトーク

1.ドコモメールとLINEのトークの使い分けについて 3月も半分が過ぎますが、ドコモメールが始まり

記事を読む

no image

ドコモメールへの期待と不安、それから失望。そして、脱spモードメール計画へ。

1.spモードメールとspモードメールアプリ (1) @docomoのメールと、spモードメール 私

記事を読む

no image

サポテキ(7) ブラウザ及びGooglePlayからHTMLリンクを一瞬で作成する方法

1.はじめに 私がサポテキをどのように使っているかは、これまで書いたとおりです。端的に言えば、サポ

記事を読む

no image

私自身はXperia SXに大満足だけれど、この3つの条件を満たさない人には、Xperia SXをすすめない

はじめに 万人向けではないXperia SX Xperia SXを使い始めて、10日になります。大

記事を読む

no image

私にとってのXperia SX(SO-05D)の魅力 文字がくっきりきれいなことと、無理せず片手フリック入力可能なコンパクトさ

1.Xperia SXの魅力 私は今、docomoのGALAXY S(SC-02B)を使用していま

記事を読む

no image

AndroidでEvernoteを使う際の工夫~iPhoneとの比較~

AndroidでEvernoteを使うことについて考えてみます。比較対象は、iPhoneでEvern

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑