*

Googleのページに突然現れた「Ads not by this site」という広告を消す方法(Windows)

公開日: : Windows

1.母からのヘルプ要請

先日、実家の母から、パソコンのヘルプ要請が入りました。

母曰く、「Googleを開くと、検索ボックスの下に変な四角い広告が出る。広告には、ウィルスに感染しているから今すぐ検査、といったメッセージが表示される。Google検索結果表示ページにも、右側に変な広告が出る。ブラウザの動きも遅くなってるし、ときどきフリーズする。どうしたらいいか。」と。

実家に立ち寄った際に、確認してみました。うまく解決したので、解決方法などをメモします。

2.症状

(1) 環境

  • OS:Windows XP
  • ブラウザ:Internet Explorer

(2) 症状

Googleを開くと、検索ボックスの下に、四角い広告が表示される。表示される広告は、「ウィルスに感染してます。解決方法は、ここをクリック!」のようなやつ。

広告の下に、小さなグレーの文字で、「Ads not by this site」と記載されている。

3.結論と解消方法

(1) 原因

何かと一緒に、Internet Explorerのアドオンがインストールされたことが原因

今回は、「LyricFun」というアドオンでした。

(2) 解消方法

  1. Internet Exprorlerで、あやしいアドオンの名前を確認する
  2. コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除で、そのアドオンをアンインストールする

4.今回、解決するまでに私がたどった手段

(1) 症状の確認

広告の内容からして、見るからにアドウェアっぽい。

広告の下に、「Ads not by this site」という表示があるので、これが解決のキーワードになりそう、と当たりをつける。

(2) 原因の絞り込み

何かが入り込んだのが、Internet Explorerなのか、Windows本体なのかを確認するために、別のブラウザでGoogleにアクセスする。

ChromeでGoogleにアクセスしても何も起きなかったので、Internet Explorerに何かがくっついたのだろう、と判断する。

(3) 「Ads not by this site」でGoogle検索

パソコンのエラーは、エラーメッセージそのものを検索ワードにしてGoogle検索するのが王道です。今回は、広告の下に薄く小さく表示されている「Ads not by this site」を検索キーにします。

その結果、以下のページにたどり着きました。どんなアドウェアなのかを解説していること、解消方法をわかりやすく説明してあることから、大変参考になりました。

AddLyrics削除アンインストール方法 ブラウザ邪魔広告表示アドオンアドウェア

(4) Internet Explorerで、アドオンの名前を調べる

Internet Explorerのメニューから、「アドオンの管理」を開くと、追加されているアドオン一覧を見ることができます。この中から、怪しいものを探します。

AddLyrics削除アンインストール方法 ブラウザ邪魔広告表示アドオンアドウェア

のページに用意されている一覧表が便利です。

(5) アプリケーションの追加と削除で、アドオンを削除する

Internet Explorerの「アドオンの管理」からは、アドオンの削除ができません。アドオンを削除するには、Windowsのコントロールパネルから、「アプリケーションの追加と削除」に進みます。

ここで表示されるアプリケーション一覧に、突き止めたアドオンがあるはずです。それを削除すれば、解消です。

5.感染ルート

なお、母親がLyricsFunに感染したルートは、海外のサイトからpdf関係のフリーソフトをダウンロードしたときに、LyricsFunがくっついてきた、というものだと思われます。海外サイトからフリーソフトをインストールする際は、そのフリーソフトの信頼性はもちろんですが、一緒に別のアドウェアをインストールさせられていないか、注意しましょう。

スポンサードリンク

関連記事

no image

Windows 8にスタートメニューを追加する「秀丸スタートメニュー」

1.Windows 8には、スタートメニューがない Windows 8には、スタートメニューがありま

記事を読む

no image

パソコンで何かをするすべての人にとって、ブラインドタッチは、「基本技」だと思う。

1.パソコンで何かをする人にとっての「基本技」は何か?今の世の中、多くの人は、パソコンを使って、いろ

記事を読む

no image

Microsoft Office 2010の「保護されたビュー」を使わない設定方法

1.「保護されたビュー」機能とその問題点 (1) 保護されたビュー Microsoft Office

記事を読む

no image

MacBook AirかVAIO Tか。11.6インチの持ち歩き用ノートパソコンを比較する

1.次のノートパソコンの候補は、MacBook AirかVAIO T (1) 次のノートパソコン購

記事を読む

no image

Microsoft Word 2010で構造のある文書を作成するために、見出しとナビゲーションを使う

1.Microsoft Wordで構造のある文書を作成するには、見出しとナビゲーションが助けになる

記事を読む

no image

Windowsのフォルダシステムを、どのように設計するか

1.問題意識 Windowsを使う上で、フォルダをどのように構成するかは、大きな課題です。 私自

記事を読む

no image

Microsoft Wordで文書を作るときにいちばん使える機能=スタイルとショートカットキー

1.Microsoft Wordと仕事文書作成との関係 (1) Microsoft Wordが好きな

記事を読む

no image

VAIO T 11.6インチを導入して2ヶ月、私の生活で、何が変わったか

1.VAIO Tを導入して、2ヶ月が経つ 私がVAIO Tを導入したのは、2013年3月中旬のことで

記事を読む

no image

Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変える方法

1.はじめに Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変えるには、

記事を読む

no image

デュアルディスプレイ環境で疑似タスクバーを表示し、ウインドウ移動ショートカットキーを設定できる「ZBar」(Windows 7)

1.デュアルディスプレイ環境は、便利 デュアルディスプレイ環境は、便利です。 何よりも、画面を広

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑