*

Kindleの個人ページをウェブクリップして、Evernoteに読書メモを残す

公開日: : Evernote, Kindle,

1.Kindleの個人ページを使えば、読書メモを残すのが簡単

Kindle本の一節に、ハイライトをつけたり、メモを追加したり、シェアしたりすると、Kindle個人ページのYour Highlightsに、その一節が保存されます。

Kindle個人ページのYour Highlightsは、普通のウェブサイトと同じように、Evernoteでウェブクリップすることが可能です。

そのため、Kindle個人ページをウェブクリップすれば、簡単に、Evernoteに読書メモを残すことができます。 

以下、そのための手順をまとめます。

2.Kindleで、「ハイライト」「メモ」「共有」

まず、Kindle本の一節を、Kindleの個人ページに保存する必要があります。そのためには、Kindleで、「ハイライト」か「メモ」か「共有」をすればOKです。

Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」のやり方は、以下のとおり。

Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」の基本を整理する | 単純作業に心を込めて

3.Kindle個人ページをEvernoteでウェブクリップ

(1) Kindle個人ページ

Kindleで「ハイライト」「メモ」「共有」をしてから、Kindleの個人ページに行くと、自分がハイライトした箇所が、まとまっています。Your Highlightsというページです。

Image(12)

Kindleの個人ページって何?と言う方は、この記事をご覧ください。

Kindleの個人ページ(kindle.amazon.co.jp)はおもしろい | 単純作業に心を込めて

(2) Evernote Web Clipperで、Your Highlightsのページを、ウェブクリップ

このページをEvernote Web Clipperでウェブクリップすれば、テキストデータでEvernoteに取り込むことができます。

Image(13)

4.Evernoteで整えて、コメントを加える

(1) 「Amazon Kindle: Your Highlights」というノート

Kindleの個人ページのYour Highlightsをウェブクリップすると、Evernoteには、「Amazon Kindle: Your Highlights」というノートが保存されます。

そして、そのノートには、Your Highlightsで表示されていた本のハイライト箇所がまとめて保存されています。

Image(14)

(2) 一冊ずつ分ける

この「Amazon Kindle: Your Highlights」というノートは、一冊ずつに分かれていません。そこで、手作業で、ノートを、一冊ずつのノートに分けます。

そのためには、一冊分をコピーして、新しいノートに貼り付けます。先頭行が自動的にノートタイトルになることから、作成したノートのノートタイトルは、本のタイトルになります。

Image(15)

Image(16)

(3) コメントを加える

読書をしたときは、読んだ時間以上に、その読んだことに基づいて考える時間を確保することが大切だそうです。

読書ノートに、読んだときに感じたことなど、いろいろとコメントを加えると、読んだことに基づいて考えることができるかもしれません。

4.Evernoteに読書ノートを作る手間が、ぐっと減る

Kindleの個人ページとウェブクリップを利用すれば、Evernoteに読書ノートを作る手間が、ぐっと減ります。なかなかおすすめです。

スポンサードリンク

関連記事

no image

あたえ続ける生き方が、結果として、成功につながる。『あなたがあたえる』

倉下忠憲さんが発行しているメールマガジン「Weekly R-style Magazine ~プロトタ

記事を読む

no image

Evernoteでブログ原稿を書く理由

1.なぜ、Evernoteでブログ記事を書くのか 私は、このブログに投稿した記事を、すべてEver

記事を読む

no image

【企画】WorkFlowy読書会『Facebook×Twitterで実践するセルフブランディング』

ここ最近、WorkFlowyで「読書ノート」を作ることについて、いくつかの文章を書きました。 紙の

記事を読む

no image

Evernoteにおけるノートブック「ATOK Pad」の活用法を考える

1.ATOK Padとは 私が愛用しているアプリのひとつに、ATOK Padというものがあります。

記事を読む

no image

【Toodledo×IFTTT×Evernote】電子業務日誌を自動的に作成する

1.『「超」整理法』がすすめる電子業務日誌 『「超」整理法』は、時代を超える名著です。この本は、単

記事を読む

no image

AndroidからEvernoteへテキストを入力するなら、PostEverが一番だと思う。PostEverの設定例と使用例

1.PostEverのすすめ(1) はじめにAndroidでEvernoteを使う方法をまとめた記事

記事を読む

no image

Evernoteは「大きな引き出し」。「しまう」と「響く」

1.「しまう」と「響く」 恩田陸さんの『光の帝国』に、「大きな引き出し」という短編が収録されていま

記事を読む

no image

Evernoteという「大きな引き出し」に人生を「しまう」ことで、「Evernoteを育てる」

昨日、WorkFlowyで、このブログのWorkFlowyの固定ページを作りました。 WorkFlo

記事を読む

no image

大学時代に出会えてよかった10冊の本(小説以外)

1.はじめに 大学時代に出会えてよかった本を、小説以外で10冊、ピックアップします。いずれも、読ん

記事を読む

no image

「欲求の4タイプ」はどのように役立つか

1.『人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人』の感想とまとめ 岡田斗司夫氏の『人生の法

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑