Xperia AX(SO-01E)発表。年内にドコモ2012冬モデルで登場予定。優等生的端末です。
目次
1.はじめに
2012年10月1日、ソニーモバイルコミュニケーションズは、Xperia AXを発表しました。
ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニーモバイルコミュニケーションズ
Xperia AXは、コードネームTsubasaといわれていたXperia Vの国内モデルであり、docomoの2012冬モデルから、Xperia AX(SO-01E)として登場する予定です。
2012年10月2日から幕張メッセで行われているシーテックのドコモブースには、2012冬モデル先行展示、Xperia AXが展示されています。
2012冬モデル先行展示 | NTTドコモ CEATEC JAPAN 2012 スペシャルサイト
発売時期は、2012年内だそうです。早く発売時期・予約開始時期が発表され、その通りに発売されるとよいなと期待します。
2.Xperia AX(SO-01E)のスペックや特徴
Xperia AX(SO-01E)は、優等生的な端末です。スペックやサイズからしても、多くの人にフィットするのではないかと思います。
Xperia AX(SO-01E)自体のスペックは、まだ公式には発表されていないようです(2012年10月1日時点)。宣伝文句とXperia Vのスペックから推測すれば、だいたい、以下の通りではないかと思います。
(1) 宣伝文句
ドコモが発表しているXperia AX(SO-01E)の宣伝文句は、以下の通りです。
弧を描く洗練されたアークフォルムを採用。8.7mmスリムボディ。
4.3インチのディスプレイ、側面、背面のそれぞれが異なる質感と
カラーの3層プレート構造による、上質で美しいデザイン。防水・防塵、
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信を搭載。
NFC搭載によりワンタッチでNFC対応機器と簡単に接続できます。
Xperia Vに搭載されていた防水・防塵、NFCに加えて、国内向け機能として、おサイフ、ワンセグ、赤外線通信といういわゆる三種の神器を搭載してきました。
(2) Xperia Vのスペック
Xperia Vのスペックは、以下の通りです。
a.サイズ
- 129mm×65mm×10.7mm
- 120g
横幅65mmという、片手操作も可能なサイズとなりました。大きすぎず小さすぎず、手頃なサイズです。
8.7mmスリムボディは、アーク形状のいちばん薄い部分の厚みだと思います。
b.ディスプレイ関係
(a)画面サイズ
- 4.3インチ
大きすぎず、小さすぎず、ちょうどよい画面サイズです。多くの人になじむサイズだと思います。
(b)解像度
- 720×1280
Xperia GXと同じ解像度です。
(c)ppi
- 341.5
Xperia SXやGXよりも細かくなっています。数字からすれば、相当精細です。
c.動作関係
(a)CPU
- MSM8960
- 1.5GHz
- デュアルコア
CPUの種類は、Xperia SX、Xperia GXと同じです。
(b)RAM
- 1GB
d.保存関係
(a)ROM
- 8GB
Xperia SXと同じです。iPhoneや他のAndroidスマートフォンと比較すると、若干少ないです。しかし、外部SDカードがあるので、本体にデータを保存する必要はないため、8GBあれば十分ではないかと思います。
(b)外部ストレージ
- microSD
- microSDHC
SDXCには対応していません。なので、32GBまでです。
e.バッテリー
- 1750mAh
Xperia SXよりも大容量のバッテリーを備えています。
(3) Xperia AX(SO-01E)のスペックはどうなるか
Xperia AXのスペックは、基本的には、Xperia Vと同じなのでしょう。
Xperia Vにない国内機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線)が加わっていますので、Xperia Vにおサイフ、ワンセグ、赤外線を足したのが、Xperia AXではないかと思います。
ひょっとしたら、RAMが増えるのではないかと期待していますが、Xperia SXを使っている感じからすれば、RAMは1GBあれば十分です。なので、増えなくても問題ありません。
3.感想
Xperia AXは、とてもよい端末だと思います。ちょうどよいサイズと、デザインが魅力です。おまけに、国内機能もあれば、防水・防塵性能も持っています。Xperia SXと比べると、全方位にいい顔をする優等生的端末ではないかと思います。
2012年末から2013年始にかけてdocomoのスマートフォンを選ぶなら、
- コンパクトな端末がほしい→Xperia SX
- 特にこだわりなし→Xperia AX
- 国内機能はなくてもよいから大画面ハイスペック→GALAXY S3
という棲み分けがよいのではないかなあと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
「まだGoogleドライブの準備が整っていません」から「Googleドライブへようこそ」へ
1.Googleドライブ発表 Googleドライブが発表されました。特徴は、以下の通りです。
-
フリック入力練習のすすめ 〜練習方法の一例〜
1.はじめに(1) フリック入力のすすめと、フリック入力練習のすすめスマートフォンへの機種変更をした
-
Androidスマートフォンで、Googleリーダーに登録した記事を、Read It Laterで読み、ログをEvernoteに残す流れ
私が行っている、「Androidスマートフォンを使って、Googleリーダーに登録した記事を、Rea
-
7GBか3GBか。Xiパケ・ホーダイプランの選び方(現状確認方法と使い方ごとの目安)
0.要約 (1)Xiパケ・ホーダイの選び方 Xiパケ・ホーダイ フラット
-
dpiの比較:GALAXY S3(SC-06D)とXperia GX(SO-04D)とXperia SX(SO-05D)のdpiを計算しました
dpiは、ディスプレイの細かさを表す指標だそうです。 GALAXY S3(SC-06D)とXper
-
Evernoteのノートブックを共有して、子どもの写真付き成長日記を家族で共有する方法
1.子どもの写真付き成長日記を家族で共有 (1) Evernoteの共有機能で、子どもの写真付き成
-
Xperia SXでのフリック入力が改善しそうな予感。ATOK for Androidの「キーボードの高さ調整」
1.Xperia SXの魅力と課題 Xperia SXは、私にとって、かなり魅力的な端末です。コン
-
普段使っているアプリがAndroid4.0に対応しているかのメモ
1.問題意識 私が現段階で使用しているAndroid端末のOSは、Android2.3です。これに
-
docomoのAndroidを快適に使うための3つの工夫
1.docomoのAndroidスマートフォンは、少なくない工夫が必要 Android自体、快適に使
-
Google PlayでNexus 7を買ってから、手元に届いてひととおり設定するまで
1.Nexus 7(2013)を買いました 2013/8/28、Google PlayでNexus