Gmailでメールを開いたときのURLは、そのメールを特定する固定のURL
目次
1.GmailのURLの仕組み
Gmailをブラウザから使うと、画面が切り替わるたびに、アドレスバーに表示されるURLも切り替わります。このGmailのURLには、一定のルールがあります。いくつか、例を見ます。
(1) メール一覧画面のURL(ラベルの表示:#)
受信トレイ
https://mail.google.com/mail/u/0/#inbox
受信トレイのメール一覧画面は、末尾が[#inbox]というURLです。
すべてのメール
https://mail.google.com/mail/u/0/#all
すべてのメールのメール一覧画面は、末尾が[#all]というURLです。
この[#]という記号は、ラベルを示します。「受信トレイ」や「すべてのメール」は、ラベルの一種なので、[#inbox]のようになります。
「atode」というラベルを作っているのであれば、「atode」ラベルのメール一覧画面のURLは、末尾が[#atode]となります。
(2) メールを開いた画面のURL:アルファベットと数字の羅列(16桁)
メールを開いた画面のURLは、メール一覧画面のURLの後ろに、アルファベットと数字の羅列が加わります。私の場合は、16桁でした。
例
https://mail.google.com/mail/u/0/#all/111a666d33333c88
重要な点は、メールを特定するのは、この16桁のアルファベットと数字である、ということです。そのメールにどのようなラベルが貼ってあっても、16桁のアルファベットと数字が一致すれば、メールを特定することができます。
たとえば、このURLは、[#all]というURLが含まれていますので、このメールが受信トレイにあるときにコピーしたURLです。しかし、その後に、このメールをアーカイブして受信トレイから移動させた場合であっても、上のURLを使えば、このメールにたどり着くことができます。
2.応用例
メールを特定するURLが固定されていることを応用すると、次のようなことができます。
(1) 自分宛に目次メールを送る
よく参照するメールがいくつかある場合、これらのメールのURLをコピーし、別のメールの本文に並べておけば、このメールが目次になります。
やり方は簡単。参照したいメールのURLをコピーし、新しいメールの本文に貼り付けて、簡単なメモを追記するだけです。
Gmailから目次メールを開き、メール本文内のリンクをクリックすれば、目的のメールに、いつでもたどり着けます。
Gmail内の移動なので、目的のメールに移動するスピードが速いことがメリットです。
(2) Toodledoに収納したタスクのノート欄に、関連メールスレッドのURLを貼り付けておく
Gmailの外からでも、GmailのURLは使用可能です。(ブラウザでGoogleアカウントにログインしておく必要はあります。)
たとえば、Toodledoのタスクのノート欄に、関連するGmailのURLを貼り付けておけば、タスクに取り組む際に、関連するメールを参照することができます。
スポンサードリンク
関連記事
-
Google AdSenseの1日は、次の日の夕方に切り替わる
1.Google AdSenseのレポートを見て、不思議だったこと このブログは、3月25日の午
-
Xperia SX(SO-05D)へ機種変更して、初日にやったこと
1.はじめに 先日、Xperia SXに機種変更しました。機種変更して初日にやったことをメモします
-
Gmailから、Gmailではないメールアドレスのメールを送受信することの、メリットとデメリット(+対策)
1.Gmailから、Gmailではないメールアドレスのメールを送受信できる 私がもっとも恩恵を受けて
-
Android間の機種変更を楽にする、Androidとクラウドの使い方
1.Android間でのはじめての機種変更 先日、GALAXY SからXperia SXに機種変更
-
ThunderbirdよりもBecky!よりも秀丸メールよりも、Gmailをメールソフトとして愛用している3つの理由
1.Windows用のおすすめメールソフト3つ パソコン用のメールアドレスを使うには、普通、メール
-
Google AdSenseに申し込む手順
1.Google AdSenseへの申し込み このブログにGoogle AdSenseを設置するこ
-
Chromeウェブストアで、「Chromeアプリ」の提供が始まりました。
1.Chromeウェブストアで、「Chromeアプリ」の提供が始まった Googleは、Chrome
-
スマートフォンでできる生産性向上に役立つ行動ベスト3
1.スマートフォンを生産性向上のために使う スマートフォンは、いろいろな使い方が可能な道具です。情
-
Googleに依存した生活を送っているなら、2段階認証プロセスを検討する価値がある
1.Googleサービスの便利さと、Googleアカウントを厳密に管理する必要性 Googleサービ
-
Google AdSense2次審査対策のため、WordPressブログのリンクエラーを「Broken Link Checker」で調査
1.Google AdSenseの2次審査対策で、リンクエラーへの対処 現在、Google AdS