AndroidからiPhoneへのLINEアカウント引き継ぎ手順
公開日:
:
LINE
目次
1.概要
先日、妻が、docomoのAndroidからauのiPhoneに機種変更しました。その際に行った諸々の作業を、docomoのAndroidからauのiPhoneに機種変更する際の諸々設定メモシリーズとして、いくつか記事にしています。今回は、LINEです。
LINEは、連絡手段のインフラです。機種変更後に不自由なくiPhoneを使うためには、きちんとLINEのアカウントを引き継いでおく必要があります。
LINEのアカウント引き継ぎは、以前に比べるとわかりやすくなりましたが、それでも多少注意することがあるので、メモします。
手順の概要は、
(1) Androidでやる作業
- バックアップ
- メールアドレス登録
(2) iPhoneでやる作業
- メールアドレスでLINEユーザーログイン
- アドレス帳使用を改めて選択
です。
また、これによって実現できることとできないことは、
(1) 実現できること(引き継がれるもの)
- 友だち
- グループ
- プロフィール情報
- グループボードの情報
- 購入したスタンプ情報 (「スタンプ管理」→「マイスタンプ」から再度ダウンロードが必要。)
- ひとこと
- ホームの投稿
- タイムラインの内容
(2) 実現できないこと(引き継がれないもの)
- 過去のトーク内容
- トーク背景
- 通知音の設定
- コイン残高
です。
2.Androidでやる作業:バックアップとメールアドレス登録
LINEのアカウントをAndroidからiPhoneに引き継ぐためには、最初に、もともと使っていたAndroidで、バックアップとメールアドレス登録をする必要があります。
(1) バックアップ
iPhoneのLINEにログインすると、もはやAndroidのLINEにログインすることはできません。なので、AndroidのLINEに保存されているデータで必要なものは、何らかの形でバックアップをとっておく必要があります。
しかし、現時点では、Android・iPhone間では、過去のトーク内容をそのまま復活させることができません。現時点でできるのは、トーク履歴をテキストでバックアップすることなので、必要であれば、これをやります。
また、添付された写真、動画、音声などは、個別にダウンロードして、写真ファイル、動画ファイル、音声ファイルとして、AndroidからiPhoneに移動するのがよいです。
さらに、各トークに設定したトーク背景も引き継がれません。トーク背景にお気に入りの写真を使っている場合は、トーク背景に使用した写真を、AndroidからiPhoneへ引き継ぎましょう。
(2) メールアドレス登録
大切なのは、これです。LINEのアカウントを引き継ぐためには、引き継ぎ前に、もともとのスマートフォンで、メールアドレス登録をする必要があります。
AndroidのLINEでメールアドレス登録をするやり方は、以下の通りです。
- 「設定」→「アカウント」と進む
- 「メールアドレス登録」をタップ(ここで、登録完了、となっていれば、登録済みです)
- メールアドレスを登録する(必要なのは、メールアドレスと任意のパスワード)
ここで登録したメールアドレスとパスワードを控えておきます。「登録完了」となっているのに、パスワードがわからない場合は、再度登録をすれば大丈夫です。
3.iPhoneでやる作業:メールアドレスでログインして、最初の設定をする
ここまでの手順をこれまで使っていたAndroidで完了したら、新しいiPhoneのLINEを開きます。
注意点は、新しいiPhoneのLINEにログインすると、これまで使っていたAndroidのLINEを開くことが、一切できなくなる、ということです。iPhoneのLINEにログインする前に、AndroidのLINEでやるべきことは、全部やっておきましょう。
(1) LINEユーザーログイン
最初にLINEを開くと、こんなページが表示されます。
このうち、「LINEユーザーログイン」を選択します。
すると、メールアドレスとパスワードの入力を求められますので、Androidから登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
これで、LINEへのログインが完了します。
(2) 最初の設定
LINEへのログインが完了すると、引き続き、最初の設定が行われます。
電話番号認証、アドレス帳を利用した友だち登録などです。
特に、アドレス帳を利用した友だち登録は、LINEの使い方によっては、注意が必要です。
4.実現できることと実現できないこと
この手順でAndroidからiPhoneへLINEのアカウントを引き継いだとき、実現できることと実現できないことは、以下の通りです。
(1) 実現できること(引き継がれるもの)
- 友だち
- グループ
- プロフィール情報
- グループボードの情報
- 購入したスタンプ情報 (ただし、「スタンプ管理」→「マイスタンプ」から再度ダウンロードが必要です(無料です)。)
- ひとこと
- ホームの投稿
- タイムラインの内容
(2) 実現できないこと(引き継がれないもの)
- 過去のトーク内容
- トーク背景
- 通知音の設定
- コイン残高(AndroidからAndroidなど、同じOS間の場合は引き継ぎ可能ですが、AndroidからiPhoneだと、現時点では、引き継がれないそうです。私は使ってないから関係ないのですが。)
4.参考ページ
最後に、参考になるページを紹介します。
機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ
公式情報です。わかりやすいです。
機種変更時の「LINEデータ引き継ぎ手順」と詳しい仕組み(2013年3月改訂版) | 情報科学屋さんを目指す人のメモ
LINEに関する情報量が圧倒的なブログ「情報科学屋さんを目指す人のメモ」の記事です。場合分けをしてわかりやすく解説されていますので、機種変更をして、LINEのアカウントを引き継がなければいけなくなった方(Android、iPhone問わず)は、ぜひご一読を。
スポンサードリンク
関連記事
-
docomo→docomoの機種変更のときの、LINE移行方法の一例
1.はじめに 先日、身内の一人が、docomoのAndroidからdocomoのAndroidへ、機
-
私にとっては、LINEよりもハングアウトの方が好ましいけれど、ハングアウトには課題も感じる
1.Googleのハングアウト 少し前の話ですが、Googleは、Google I/O 2013で、
-
3GBや7GBで、LINEの無料通話は、何分使えるのか?
1.はじめに 妻がauにMNPしたにもかかわらず、私はまだdocomoに取り残されているので、携帯会
-
特定の人とやりとりをするための専用アプリとして、LINEのトークを使うための設定
1.特定の人とやりとりをするための専用アプリとして使うなら、LINEのトークは、理想的 脱spモード
-
ドコモメールとLINEのトークの使い分け→一般回線のドコモメールと、専用線のLINEのトーク
1.ドコモメールとLINEのトークの使い分けについて 3月も半分が過ぎますが、ドコモメールが始まり