*

Kindleの個人ページをウェブクリップして、Evernoteに読書メモを残す

公開日: : Evernote, Kindle,

1.Kindleの個人ページを使えば、読書メモを残すのが簡単

Kindle本の一節に、ハイライトをつけたり、メモを追加したり、シェアしたりすると、Kindle個人ページのYour Highlightsに、その一節が保存されます。

Kindle個人ページのYour Highlightsは、普通のウェブサイトと同じように、Evernoteでウェブクリップすることが可能です。

そのため、Kindle個人ページをウェブクリップすれば、簡単に、Evernoteに読書メモを残すことができます。 

以下、そのための手順をまとめます。

2.Kindleで、「ハイライト」「メモ」「共有」

まず、Kindle本の一節を、Kindleの個人ページに保存する必要があります。そのためには、Kindleで、「ハイライト」か「メモ」か「共有」をすればOKです。

Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」のやり方は、以下のとおり。

Kindleの「ハイライト」「メモ」「共有」の基本を整理する | 単純作業に心を込めて

3.Kindle個人ページをEvernoteでウェブクリップ

(1) Kindle個人ページ

Kindleで「ハイライト」「メモ」「共有」をしてから、Kindleの個人ページに行くと、自分がハイライトした箇所が、まとまっています。Your Highlightsというページです。

Image(12)

Kindleの個人ページって何?と言う方は、この記事をご覧ください。

Kindleの個人ページ(kindle.amazon.co.jp)はおもしろい | 単純作業に心を込めて

(2) Evernote Web Clipperで、Your Highlightsのページを、ウェブクリップ

このページをEvernote Web Clipperでウェブクリップすれば、テキストデータでEvernoteに取り込むことができます。

Image(13)

4.Evernoteで整えて、コメントを加える

(1) 「Amazon Kindle: Your Highlights」というノート

Kindleの個人ページのYour Highlightsをウェブクリップすると、Evernoteには、「Amazon Kindle: Your Highlights」というノートが保存されます。

そして、そのノートには、Your Highlightsで表示されていた本のハイライト箇所がまとめて保存されています。

Image(14)

(2) 一冊ずつ分ける

この「Amazon Kindle: Your Highlights」というノートは、一冊ずつに分かれていません。そこで、手作業で、ノートを、一冊ずつのノートに分けます。

そのためには、一冊分をコピーして、新しいノートに貼り付けます。先頭行が自動的にノートタイトルになることから、作成したノートのノートタイトルは、本のタイトルになります。

Image(15)

Image(16)

(3) コメントを加える

読書をしたときは、読んだ時間以上に、その読んだことに基づいて考える時間を確保することが大切だそうです。

読書ノートに、読んだときに感じたことなど、いろいろとコメントを加えると、読んだことに基づいて考えることができるかもしれません。

4.Evernoteに読書ノートを作る手間が、ぐっと減る

Kindleの個人ページとウェブクリップを利用すれば、Evernoteに読書ノートを作る手間が、ぐっと減ります。なかなかおすすめです。

スポンサードリンク

関連記事

no image

"その瞬間"が有るか、無いか(ハイキュー!第89話「理由」のネタバレあり)

1.ハイキュー!第89話「理由」にゾクッとした (1) ハイキュー! 週刊少年ジャンプで連載中の「ハ

記事を読む

no image

新しいKindle Paperwhiteは、基本性能を重視した堅実なバージョンアップ

1.新しいKindle Paperwhiteが、発表&予約開始 2013/09/04、Ama

記事を読む

no image

紙の本の読書ノートを、Evernoteに蓄積する

1.紙の本の読書ノートをEvernoteにとる 次の記事を読みました。 で、思いついた読

記事を読む

no image

Evernoteを育てる

1.Evernoteは、育つ 何を言っているんだと思われるかもしれませんが、Evernoteは、育ち

記事を読む

no image

知的生産のためにEvernoteを整理する方法の基礎理論を学べる2冊:『「超」整理法』と『ハイブリッド発想術』

1.知的生産のためにEvernoteを整理する方法の基礎理論を取り入れる (1) Evernote

記事を読む

no image

「自分以外の読み手を想定している&書いたあとで整理する」の領域に位置づけられる、Postach.ioとFargo

1.「自分以外の読み手を想定している&書いたあとで整理する」候補の、Postach.ioとF

記事を読む

no image

ScanSnap S1500を買って、Evernoteのプレミアムアカウント1年分をもらいました。

1.ScanSnap S1500購入 ScanSnap S1500を買いました。 ScanS

記事を読む

no image

一冊の読書から得る果実を増やすために、読書記事の型を作った

1.読みっぱなしは、もったいない気がしてきた (1) Kindle Paperwhiteを使ったら、

記事を読む

no image

Toodledoの完了タスクの情報から、価値を掘り出す・ログとしての価値とマニュアルとしての価値

1.タスク管理システムの完了タスクを蓄積するねらいは? (1) なぜ、Toodledoの完了タスク

記事を読む

no image

AndroidでFastEver的運用が実現!Evernoteへの投稿に特化したシンプルなアプリ「WriteNote」

1.Evernoteへの投稿に特化したシンプルなAndroidアプリ「WriteNote」 先ほど

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑