*

docomoのiPhoneは、標準メールアプリでspモードメールが使える(2013.10.1~)

公開日: : デジタルツール

1.docomoのAndroidスマートフォンの最大の弱点は、spモードメールアプリ

(1) 評判の悪いspモードメールアプリ

docomoのAndroidスマートフォンの最大の弱点は、spモードメールアプリです。データが無駄に大きく、UIは洗練されておらず、動きは重たく、メール送受信に必要な操作が多いなど、さんざんなアプリです。

spモードメールアプリに愛想を尽かして、@docomo.ne.jpのメールの使用頻度を下げているdocomoユーザーが、数知れずいると思われます。(私もそのひとり。)

(2) さて、iPhoneは?

docomoのiPhoneが発表されたとき、私の一番の関心事は、iPhoneでは、spモードメール(@docomo.ne.jpのメール)の送受信を、どのように行うことになるのか、でした。iPhoneでも、Androidと同じようなspモードメールアプリを使用しなければいけないのか? これによって、@docomo.ne.jpのメールの使い勝手には、雲泥の差が生じます。

この点について、本日、docomoから、大変喜ばしい公式発表がありました!

2.docomoのiPhoneは、標準メールアプリで、spモードメールが使える

結論。docomoのiPhoneは、標準メールアプリで、spモードメール(@docomo.ne.jpのメール)が使えます! これはうれしい。

Image(10)

spモードメール | iPhone | NTTドコモ

プリインのメールアプリで利用できる!

iPhoneにプリインストールされている標準メールアプリケーションでメールの送受信ができます。

iPhoneで@docom.ne.jpのメールを使うには、docomo関連会社が作成したspモードメールアプリを使用する必要はない、と言うことです。

docomo公式ページも、「プリインのメールアプリで利用できる!」と記載してますね。spモードメールアプリの評判の悪さを自認しているのでしょうか。。。

3.spモードメールの使用頻度が高いdocomoユーサーは、この一点だけで、iPhoneにするメリットがある

spモードメールの使用頻度が高いdocomoユーザーは、この一点だけで、iPhoneに機種変更するメリットがあります。

とはいえ、docomoは、ここ数年間、評判の悪いspモードメールアプリを放置してきました。その間に、docomo.ne.jpのspモードメールを諦め、LINEやGmailに逃げたdocomoユーザーも多いのではないかと言う気もします。

なので、docomoがiPhoneに対して行ったこの措置は、少し遅きに失した感もあります。

ともあれ、iPhoneでspモードメールアプリを使わなくてよいのは、大変喜ばしいことです。

これを機に、Androidスマートフォンでも、spモードメールをspモードメールアプリから解放したらいいのになあ、と思います。まあ、私自身はすでに@docomo.ne.jpのメールをほとんど使っていないので、どっちでもよいのですが。

スポンサードリンク

関連記事

no image

2013年夏、docomoからiPhone5Sは出るのか?の情報整理

1.はじめに もう半月以上前のことですが、docomoからiPhone5Sが出るのではないか、という

記事を読む

no image

物理的な書斎よりも重要な、IT上の書斎の状況を整理する

1.物理的な書斎スペースを整えた 先日、自宅のデスクを買い換えました。以前は120cm幅のシンプル

記事を読む

no image

docomoのiPhone用プランには、Xiパケ・ホーダイ ライトはない

1.docomoが、iPhone用の料金プランを発表しました。 (1) iPhone 5sのプラン

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑