EvernoteからWindows Live Writerへ画像入りデータを貼り付けるなら、Evernoteでいったん別のノートに切り替える
公開日:
:
Evernote, ブログ Windows Live Writer
1.Evernote→Windows Live Writerでブログ記事作成
私は、Evernote for WindowsとWindows Live Writerでブログ記事を作成しています。
- Evernote for Windowsで原稿を書く
- Windows Live Writerに貼り付ける
- Windows Live WriterでHTMLを整える(主に見出し)
- Windows Live Writerで投稿
という流れです。
2.画像の貼り付けが、うまくいかなかった
しかし、この流れは、画像を入れようとすると、しばしば、うまくいきませんでした。Evernoteで作った画像入りのブログ原稿を、Windows Live Writerに貼り付けると、画像のところが、[×]という表示になってしまうことが頻発しました。
こんな状態です。
3.Evernoteでいったん別のノートに切り替える
最近、この問題の対処法がわかった気がするので、メモします。(どういう理屈でうまくいっているのかがわからないので、私以外の環境でも再現可能はわからないのですが、参考になれば幸いです。)
対処法は、「Evernoteで、いったん別のノートに切り替える」というものです。
Evernoteで、画像を入れたノートを表示したまま、EvernoteからコピーをしてWindows Live Writerに貼り付けると、Windows Live Writerでは、画像は[×]になります。
これに対して、いったんEvernoteで別のノートを表示してから、またもとのノートに戻って、Evernoteのブログ原稿ノートからコピーをしてWindows Live Writerに貼り付けると、Windows Live Writerでも、画像がきちんと表示されます。
4.まとめ
Evernote for Windowsで画像入りブログ原稿を書いて、テキスト+画像をまとめてWindows Live Writerに貼り付けるなら、以下の手順をとると良さそうです。
- Evernote for Windowsで原稿を書く
- Evernote for Windowsで、いったん別のノートに切り替えた後、もとのノートに戻る
- Evernote for Windowsでテキスト+原稿をコピーして、Windows Live Writerに貼り付ける
- Windows Live WriterでHTMLを整えて、投稿する
どのような理屈かはわかりませんが、ステップ2がポイントです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
1000と1001を超えたので、構えずに、今、書きたいことをリストアップ
先日、ブログの記事数が1000を超えました。 1000番目:作品群を生み出し続けることの意味 10
-
-
「単純作業に心を込めて」のfacebookページを作りました。匿名ブログがfacebookページを作る手順。
1.facebookページの作成 (1) 「単純作業に心を込めて」のfacebookページをよろしく
-
-
Google AdSenseへのお支払い情報設定が完了(デポジットとPIN)
1.Google AdSenseのアカウント確認 2013年3月28日、Google AdSens
-
-
ScanSnap S1500を買って、Evernoteのプレミアムアカウント1年分をもらいました。
1.ScanSnap S1500購入 ScanSnap S1500を買いました。 ScanS
-
-
ふつーのブロガーなので、アンケートに答えてみました。
ふつーのブロガーへのアンケート あと、自分が「かーそる」という電子マガジンを作っていた中で、「なん
-
-
「なぜ●●にEvernoteを使うのか」という記事をいくつか書いた理由と現時点の到達点
1.「なぜEvernoteを使うのか」という問い ここしばらく、私の中で、Evernoteがブーム
-
-
「単純作業に心を込めて」の十戒
1.変わらないタブー このウェブの中に、R-styleというブログが存在しています。倉下忠憲さんが1
-
-
Evernote×仕事。Evernoteに自分なりのマニュアルを蓄積する
1.Evernoteを仕事に活用する 先日、Evernote Businessのセミナーに行きまし
-
-
[Evernote×旅行]Evernoteを旅行に使って、旅行全体をEvernoteにしまう
1.あえてEvernoteを使う旅行をしてみた (1) あえてEvernoteを使う旅行 先日の
-
-
Windows Live Writerは、以前に書いた記事を更新するのも簡単です。
1.はじめに ブログの記事というものは、書いて投稿したらそれでおしまい、というものではなく、投稿し