*

「 月別アーカイブ:2013年05月 」 一覧

スマートフォンからも操作できるタスク管理システムがよい理由

1.Toodledoを選んでいる理由は、Androidから不自由なく活用できるから (1) Toodledoを選んでいる理由 私は、自分のタスクを管理するために、Toodledoというクラウドベー

続きを見る

物理的な書斎よりも重要な、IT上の書斎の状況を整理する

1.物理的な書斎スペースを整えた 先日、自宅のデスクを買い換えました。以前は120cm幅のシンプルなデスクを使っていたのですが、スペースの都合上、机の上に大きな棚がついているデスクに買い換えました。

続きを見る

デスクの上の一部を3階建てに。机上台をふたつ重ねる。

2013/05/09 | 仕事の方法論

1.デスクに机上台をふたつ重ねて、デスクの一部を3階建てに 先日、幅120cmの本棚付きデスクを買いました。私の家の中で、私が自分のために使えるスペースは、まあ、この幅120cmのデスクだけです。

続きを見る

WordPressブログ×Google AdSenseは、大学生におすすめの趣味・バイト

2013/05/08 | WordPress, 勉強

1.WordPressとGoogle AdSenseがあればよかった (1) こればあればもっとよかったのになあと思うもの 私が大学生だったのは、もう10年も前のことです。この約10年間で、特にインタ

続きを見る

NEX-Xperiaが出たら、買うのになあ。Android搭載ミラーレスを待ち望む。

2013/05/07 | 子育て

1.NEX-5Rに、かなり満足しているけれど、若干の不便さも感じる (1) NEX-5Rに、かなり満足している この連休は、先日購入したSONYのミラーレス一眼デジカメ、NEX-5Rを、たくさん使いま

続きを見る

ふたつの目標設定方法:「松下方式」と「SONY方式」

2013/05/06 | 仕事の方法論

1.ふたつの目標設定方法 目標を設定することは、何らかの分野で進歩するための、効果的な方法です。目標を設定することによって、進歩するための戦略を立てることもうまくいきますし、モチベーションも上がるから

続きを見る

信頼できるクラウドサービスは、子どもの歩みを記録したデータを保存するための、最適の場所である

2013/05/05 | Evernote, Google, 子育て

1.子どもの歩みを、クラウドサービスに残す スマートフォンなどで記録した子どもの歩みのデータは、どこかに保存しなければいけません。この保存場所として、私は、信頼できるクラウドサービスがいいと考えていま

続きを見る

スマートフォンは、子どもの歩みを記録するための、最適の道具である

2013/05/05 | 子育て

1.子どもの歩みを記録するために、スマートフォンを使う 私は、子どもが生まれる前から、スマートフォンがあってよかったなあ、と日々感謝しながら、スマートフォンを使っていました。しかし、子どもが生まれてか

続きを見る

デンタルフロスから考える、好ましい習慣を身につけるために大切な3つのこと+1

1.デンタルフロスの習慣が身についた 私事ですが、2013年4月、私は、ついに、デンタルフロスの習慣を身につけました。この記事を書いた2013年3月24日以降、1ヶ月以上、毎日欠かさず朝晩デンタルフロ

続きを見る

最初の1ヶ月と少しを終えた段階で、Google AdSenseとのつきあい方を考える

2013/05/03 | ブログ

1.はじめに 2013年5月1日午後4時で、Google AdSense上の2013年4月が終わりました。私がGoogle AdSenseを始めたのは2013年3月下旬なので、これまでに、1ヶ月と少

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑