*

予約投稿による毎日投稿のための、Googleドライブによる投稿管理

公開日: : 最終更新日:2013/05/14 Google, ブログ

1.毎日投稿が大切らしいから、予約投稿で毎日投稿をしてみた

(1) 毎日投稿が大切といわれているけれど、なかなかやっていられない

ブログを育てるためには、記事を毎日投稿することが大切である、とのことです。毎日投稿することによって、確実に記事の数を増やしていくことができることと、Googleからの評価が上がって検索順位がよくなることなどが主な理由ではないかと思われます。

しかし、毎日投稿が大切だとはわかっていても、なかなかやっていられません。毎日投稿をするには、毎日一定の時間をブログのために確保する必要があります。しかし、私のように、趣味としてブログに取り組んでいる場合は、毎日欠かさず ブログのための時間を確保することは、難しいです。無理すればやれないことはないと思いますが、無理すると続きませんし、ブログをすることを負担に感じてしまっては本末転倒です。

(2) 予約投稿で、毎日投稿を継続中

ですが、2013年5月に入ってからは、今のところ、毎日最低1記事は投稿しています。それは、WordPressの予約投稿機能を使っているからです。

2.予約投稿を試すことにした理由

(1) 自分は、どのように時間を過ごしているか

ブログのための時間を確保できないかなあ、という観点から、自分の時間の使い方を振り返ってみました。

すると、私の場合、週に1,2日、数時間単位のまとまった自由時間を確保できていることがわかりました。また、数日ごとに、20分~40分程度のちょっとしたすきま時間を確保することができていることがわかりました。前者は、新幹線やJRを使って遠方まで出張するときなど、後者は、オフィス外での会議やイベントの待ち時間、あるいは、子どもがすんなり早く寝たときの就寝前、などです。

(2) 毎日1記事の時間を確保することはできないけれど、1週間で7記事の時間を確保することなら可能、かな?

これらの時間は、毎日確実に訪れるわけではありません。そのため、毎日1記事の時間を確保することはできません。

しかし、時にはまとまった時間を確保できることを考えれば、1週間で7記事の時間を確保することは、可能なのではないかと思います。

(3) 予約投稿で、投稿をならす

実際、これまでも、まとまった時間があるときは、だだだと数記事書いて、即座にまとめて数記事を投稿することがありました。これを、予約投稿という機能を使って、1週間にならせば、毎日投稿も、実現可能かもしれません。

このようなことを考えて、予約投稿を試すことにしました。

3.投稿管理に、Googleドライブを使う

予約投稿をするとなると、必要になるのは、投稿管理です。現時点で、どこまでの記事を予約投稿していて、今から投稿する記事は何日の分なのかを、何らかの形で管理する必要があります。

所詮1週間分なのだから、記憶だけでも何とかなるのではないかという気もします。しかし、記憶に頼るよりも、脳の外部の仕組みを利用する、という方針は、GTDから学んだ、有益な方針です。したがって、投稿管理も、自分の脳の外部で行うことにしました。

予約投稿を管理するための脳外部の仕組みとして、私が選んだのは、Googleドライブのスプレッドシートです。

まず、いつの分の投稿をいつ行ったのかを管理するためには、表形式であることが望ましいと考えました。そこで、表計算ファイルを使うことにしました。

次に、ブログ記事を投稿するタイミングですぐにメモしたいため、どこからでもアクセスできる点で、クラウドのファイルを使うことにしました。そうなると、Dropboxで同期したエクセルファイルか、Googleドライブのスプレッドシートです。

このうち、私は今のところ、Googleドライブをあまり使っていないため、何かでGoogleドライブを使ってみることによって、もっとGoogleドライブを活用したいなあと考えたため、Googleドライブのスプレッドシートを選びました。

現時点で作成した項目は、「記事番号」(記事の通し番号、今、記事がいくつあるかわかって、励みになるので。)、「公開日時」(いつの分の投稿か)、「タイトル」、「備考」、「アップロード日」です。今後、使いながら、どんな項目を作っておくと便利かや、このスプレッドシートの活用方法などを模索します。

スポンサードリンク

関連記事

no image

Google PlayでNexus 7を買ってから、手元に届いてひととおり設定するまで

1.Nexus 7(2013)を買いました 2013/8/28、Google PlayでNexus

記事を読む

no image

行動&結果が同じヒーローの価値をどんな基準で、どのように順位付けするか?

1.倉下さんからの追加質問 先日から、R-styleの倉下忠憲さんが発行しているメールマガジンを購

記事を読む

no image

Googleカレンダーだけですべてのスケジュールを管理する

1.Googleカレンダーだけですべてのスケジュールを管理する 私は、自分のスケジュールのすべてを

記事を読む

no image

さくらのレンタルサーバでは、ライトプランからスタンダードプランへのプラン変更ができないそうです。

1.はじめに さくらのレンタルサーバスタンダードプランを利用して、Wordpressを使ってみたい

記事を読む

no image

MNPも機種変更も楽々。Googleアカウントを使って、AndroidとiPhoneで連絡先を同期する

1.AndroidからiPhoneに機種変更したときの連絡先移行は、Googleアカウント経由がおす

記事を読む

no image

Gmailの受信トレイを空にすることから始めるGTD的メール処理

1.GTDを自分の生活の中に自然と取り入れるためには (1)GTDのハードル  

記事を読む

no image

キャリアメール代替としてGmailを使うときの不便な点:受信したメールの差出人表示をコントロールできない

この記事に記載した問題(Gmailは受信したメールの差出人表示を受信側でコントロールできない(から、

記事を読む

no image

Gmailを自分専用データベースとして活用するための5つの習慣

1.Gmailは、いつの間にかできている、自分専用データベース (1) Gmailの特徴は、豊富な容

記事を読む

no image

docomoの普通の携帯から、docomoのAndroidスマートフォンに電話帳データを移行する手順

0.はじめに docomoの普通の携帯(回線はFOMA)から、Androidスマートフォンに電話

記事を読む

no image

Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変える方法

1.はじめに Windows Live Writerで画像を挿入するときの既定の設定を変えるには、

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑