*

Googleに依存した生活を送っているなら、2段階認証プロセスを検討する価値がある

公開日: : Google

1.Googleサービスの便利さと、Googleアカウントを厳密に管理する必要性

Googleサービスは、便利です。特に、GmailとGoogleカレンダーは、私の生活を基本部分を支えています。

反面、Googleサービスには、重要な情報が詰まっています。そして、そこに詰まっている情報は、私個人だけで責任をとれる範囲を超えた情報です。

Gmailは、メールサービスです。Gmailには、自分が作成したメールだけでなく、相手が作成したメールも保存されます。また、自分が作成したメールであっても、その中には、私個人だけで責任をとれる範囲を超えた情報が記載されていることがあります。

Googleカレンダーは、スケジュール管理サービスです。Googleカレンダーの情報を見れば、私が誰とともにどこにいたのかがわかります。私だけなら、私個人の情報ですが、誰かと一緒にいたときにその誰かの情報を記載すれば、そのスケジュール情報は、私個人で責任をとれる範囲を超えた情報です。

ですから、Googleサービスを利用するなら、Googleアカウントを厳密に管理する必要があります。

2.2段階認証プロセスとは

(1) パスワードを複雑にすることによる管理の限界

Googleアカウントを厳密に管理するために、まず大切なことは、パスワード管理の基本です。たとえば、誕生日や単純な数字のような安易なパスワードを使わないこと、パスワードを第三者の目に触れる場所にメモしないこと、ある程度複雑な文字列にすること、などです。

しかし、パスワード厳密の基本を守って、パスワードを厳密に管理するのは、なかなか難しいです。自分の何かの情報と関係のない文字列の、複雑なパスワードを設定すれば、パスワードを暗記することが難しくなるため、どこかにメモしたくなります。パスワード管理の基本は、お互いに矛盾する要請なので、同時に十分に充足することは、大変です。

(2) 2段階認証プロセス

このような状況に対して、Googleは、別の観点から、厳格にアカウントを管理する方法を提供しています。それが、2段階認証プロセスです。

Google 2 段階認証プロセス

2 段階認証プロセスについて – Google アカウント ヘルプ

2段階認証プロセスは、パスワードと、携帯端末に送られるコードによって、アカウント認証をするものです。携帯端末に送られてくるコードは、有効使用回数1回のみです。

Googleは、これを、「ログインするには自分が知っているものと持っているものが必要」と表現します。パスワードを知っているだけではだめで、Googleに登録した携帯端末が手元にない限り、アカウントへのログインができない仕組みです。

3.2段階認証プロセスの威力と面倒くささ

(1) 2段階認証プロセスの威力

2段階認証プロセスは、強固な仕組みだと思います。

仮に、パスワードが漏れても、Googleに登録した携帯端末がない限り、Googleアカウントにアクセスすることはできません。自分の意図しないところで、自分のGoogleアカウントに何らかの形でアクセスされる危険性は、ほぼなくなるのではないかと思います。

(2) 2段階認証プロセスの面倒くささ

反面、2段階認証プロセスは、面倒なのではないかと感じられます。私も、Googleが2段階認証プロセスを開始しても、面倒だと思って、少しの間、敬遠していました。

2段階認証プロセスを使うと、最初は、面倒です。しかし、少しの間2段階認証プロセスを使い続ければ、2段階認証プロセス使用前と同じ手間になります。2段階認証プロセスの2段階目(Googleから送られるコードの入力)は、ひとつのコンピュータにつき1回だけでよいからです。

2段階認証プロセスは、確かに面倒ですが、その面倒くささが永久に続くわけではありません。面倒だという理由だけで2段階認証プロセスの導入を敬遠しているのであれば、一度試してみる価値はあると思います。

スポンサードリンク

関連記事

no image

Toodledoに登録したタスクをGoogleカレンダーに表示させる方法

1.Toodledoに登録したタスクをGoogleカレンダーに表示させる Toodledoは、「Ca

記事を読む

no image

Gmailをクラウドにあるメールソフトとして利用することで解消できた、メールについての3つの悩み

1.Gmailを、クラウドにあるメールソフトとして、利用する 私は今、すべてのメールを、Gmailの

記事を読む

no image

EvernoteよりもGmailの方がデータベースとしての使い勝手がよい、2つの理由

1.一般人がコスト0円で個人的なデータベースを持つための2つの手段 インターネットにはいろんな情報が

記事を読む

no image

「受信トレイを空にする習慣」と、Gmailが「受信トレイを空にする習慣」に最適な理由

0.はじめに Gmailを使い始めてから、Gmailで、「受信トレイを空にする習慣」を実行していま

記事を読む

no image

Gmailを、クラウド上のメールシステムとして使う(2014年6月段階)

1.Gmailが提供するのは、クラウド上のメールシステム (1) Gmailは、クラウド上のメーラ

記事を読む

no image

私のアカウントでは、まだ、Googleドライブの準備が整っていませんでした。

→その後、『Googleドライブへようこそ』メールが届きました(2012.4.26)。 『Goog

記事を読む

no image

Gmailを使う(1) Gmailからすべてのメールアドレスのメールを送受信し、Gmailにすべてのメールを集約する

1.Gmailの強みを発揮するために (1)Gmailの強み Gmailの強みは、以下の3点では

記事を読む

no image

Googleカレンダー一本派の私が思う、Googleカレンダーのいいところ

1.Googleカレンダー一本のスケジュール管理スマートフォンを使い始めた2010年11月から、Go

記事を読む

no image

Googleアカウントの2段階認証プロセスは、そこまで負担じゃない。3ヶ月間で増えた手間の検証。

1.Googleアカウントの2段階認証プロセスを設定してから、3ヶ月が経つ (1) 2段階認証プロセ

記事を読む

no image

Gmailのフィルタで、メールの仕組みを整える

1.Gmailのフィルタで、メールの仕組みを整える (1) メールの仕組みが必要な理由 私にとっ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
お待たせしました! オフライン対応&起動高速化のHandyFlowy Ver.1.5(iOS)

お待たせしました! なんと、ついに、できちゃいました。オフライン対応&

no image
「ハサミスクリプト for MarsEdit irodrawEdition」をキーボードから使うための導入準備(Mac)

諸事情により、Macの環境を再度設定しています。 ブログ関係の最重要は

no image
AI・BI・PI・BC

AI 『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]「それは、サピエンス全体に存在する協力を増やすか?」という評価基準

1.「社会派」に対する私の不信感 (1) 「実存派」と「社会派」 哲学

no image
[『サピエンス全史』を起点に考える]サピエンス全体に存在する協力の量と質は、どのように増えていくのか?

『サピエンス全史』は、大勢で柔軟に協力することがサピエンスの強みだと指

→もっと見る

  • irodraw
    彩郎 @irodraw 
    子育てに没頭中のワーキングパパです。1980年代生まれ、愛知県在住。 好きなことは、子育て、読書、ブログ、家事、デジタルツールいじり。
    このブログは、毎日の暮らしに彩りを加えるために、どんな知恵や情報やデジタルツールがどのように役に立つのか、私が、いろいろと試行錯誤した過程と結果を、形にして発信して蓄積する場です。
    連絡先:irodrawあっとまーくtjsg-kokoro.com

    feedlyへの登録はこちら
    follow us in feedly

    RSSはこちら

    Google+ページ

    Facebookページ

PAGE TOP ↑