Microsoft Office 2010の「保護されたビュー」を使わない設定方法
公開日:
:
Windows Microsoft Office
目次
1.「保護されたビュー」機能とその問題点
(1) 保護されたビュー
Microsoft Office 2010には、「保護されたビュー」という機能があります。インターネット上から取得したファイルを開く際に、インターネット上から取得したファイルである旨の警告メッセージを出すとともに、編集不可のモードで開く、という機能です。
(2) 問題点
率直に言って、この機能は、お節介である上に、利口ではありません。
まず、お節介です。インターネット上からMicrosoft Office形式のファイルを取得したとき、そのファイルを編集する必要が生じる場面は、多いです。参照専用の配布であれば、pdfファイルにすればよいのであって、わざわざWordやExcelで配布しているからには、そのファイルに何らかを書き込んだり、チェックを入れたりなど、何らかの編集が予定されていることがあります。それにもかかわらず、保護されたビューで開き、編集をするために一手間を要求するのは、お節介です。
次に、利口ではありません。「保護されたビュー」は、ネットワーク上にあるファイルを開いた場合と、インターネット上で配布されているファイルをダウンロードした場合を区別しません。いずれもインターネット上で取得したファイルとして、「保護されたビュー」で開きます。私の職場は、データサーバーとして、KDDIのクラウドを使っています。このクラウドの優れた点のひとつは、クラウドのデータサーバーに保存されたファイルを、ローカルに保存されたファイルと同じように利用できることです。それにもかかわらず、Microsoft Office 2010の「保護されたビュー」は、クラウド上に保存されたファイルを、インターネットから取得したファイルと判断して、「保護されたビュー」で開きます。「保護されたビュー」のせいで、クラウドであることを意識しない、というクラウドのメリットが、台無しです。
2.「保護されたビュー」を使わない設定(Microsoft Office 2010の場合)
(1) 「保護されたビュー」を使わない設定
お節介で利口ではない「保護されたビュー」機能は、さっさと無効にする方がよいと思います。幸い、「保護されたビュー」を使わない設定が可能なので、この設定を行います。
まず、Wordを開き、「ファイル」から「オプション」を開き、「Wordのオプション」というウィンドウを出します。
次に、「セキュリティセンター」を選び、「セキュリティセンターの設定」に入ります。
「セキュリティセンターの設定」から、「保護されたビュー」を選び、「保護されたビュー」に並んだ3つのチェックを外します。
(2) WordとExcelの両方で設定する必要がある
WordとExcelを使っている場合、Wordで設定をしただけでは、Excelの設定はそのままです。そのため、WordとExcelの両方で、この設定を行う必要があります。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
AS/R(4) 初期設定のキー割り当て10選
0.初期設定でも便利 AS/Rのキー割り当ては、初期設定でも、便利なものがたくさんあります。初期設
-
-
Windowsのフォルダシステムを、どのように設計するか
1.問題意識 Windowsを使う上で、フォルダをどのように構成するかは、大きな課題です。 私自
-
-
2万円の価値はあったのか? 東プレ製キーボードRealforce(SJ38C0)を買いました
1.2万円出してキーボードを買った理由 (1)Realforce購入 先日、デスクトップパソコン
-
-
Windows Live Writerは、以前に書いた記事を更新するのも簡単です。
1.はじめに ブログの記事というものは、書いて投稿したらそれでおしまい、というものではなく、投稿し
-
-
WordPress.comへの投稿に、Windows Live Writerを使ってみる。
1.いろいろあるWordpress.comの投稿方法 Wordpress.comに記事を投稿する方
-
-
無変換キーと変換キーの活用を考える(ATOK for Windows)
0.無変換キーと変換キーを使っていない (1)役に立たないばかりか、邪魔なふたつのキー Wind
-
-
豊富な機能と簡単操作。マルチコマンドラインランチャーAqulina(WindowsXP・7)
1.Aqulinaを使って、アプリケーションをキーボードから立ち上げる (1)キーボードからアプリ
-
-
ローカルにWordPressのテスト環境を作るため、WindowsにXAMPPをインストール
1.はじめに 企業サイトのようなサイトをWordPressで作成する、ということを試してみたくて、
-
-
EvernoteのWindowsクライアントで、ノートエディタを見やすくする方法→ノートエディタのフォントを変更
Evernote for Windowsのちょっといまいちなところ EvernoteのWindow
-
-
Microsoft Wordで文書を作るときにいちばん使える機能=スタイルとショートカットキー
1.Microsoft Wordと仕事文書作成との関係 (1) Microsoft Wordが好きな