Evernoteにテキストを投稿するためのAndroidアプリ「WriteNote」を活用するアイデア
1.AndroidからEvernoteにテキストデータを保存する方法
AndroidからEvernoteにテキストデータを保存するには、大きく分けて、3つの方法があります。まず、公式アプリを使う方法があります。次に、Evernoteのメール投稿機能を使う方法があります。そして最後に、投稿用アプリを使う方法があります。
iOSには、投稿用アプリが豊富に存在しています。しかし、iOSに比べると、Androidには、Evernoteへの投稿用アプリが、あまり多くありません。これまで私が使っていたのは、PostEverだけでした。
この状況で、私が期待を寄せているAndroidアプリが、WriteNoteです。
2.WriteNoteの特徴
WriteNoteは、Androidにテキストデータを投稿することに特化したアプリです。PostEverやiOSのFastEver、最近では、iOSのTextEverと同じような方向性のアプリです。
WriteNoteの特徴は、以下の2つです。
(1)ノートブック名・ノート名・挿入語句を設定できる(設定しないこともできる)
あらかじめ、ノートブック名・ノート名・挿入語句を設定しておくことができます。設定しないこともできます。
a.ノートブック名
ノートブック名を設定した場合、設定したノートブック名がEvernoteに存在すれば、そのノートブック内に、投稿した内容のノートが保存されます。存在しなければ、設定したノートブック名のノートブックが、Evernoteに自動で作成されます。
ノートブック名を設定しなかった場合、Evernoteのデフォルトのノートブック内に保存されます。
b.ノート名
ノート名を設定した場合、設定したノート名で、ノートが作成されます。保存先のノートブック内に、すでに同一タイトルのノートが存在する場合、投稿したメモ内容が、当該ノートに追記されます。(上に追記するか、下に追記するかは、設定できます。)
ノート名を設定しなかった場合、最初の行の内容が、ノート名となります。
c.挿入語句
「タイムスタンプ」という機能で、各メモに挿入する語句を設定できます。
設定しないこともできます。
(2)ノートブック名等の語句は、 javaのSimpleDateFormatクラスのドキュメントに従って設定できる
上記(1)での設定には、すべて、javaのSimpleDateFormatクラスを使うことができます。
SimpleDateFormat (Java Platform SE 6)
たとえば、[yyyy.MM.dd]で[2012.05.22]と表示されます。年・月・日・時・分・秒はもちろん、その年の最初からの日数や、曜日を指定することもできます。
3.WriteNoteを活用するアイデア
(1)ノートブック名・ノート名・挿入語句を設定できること、(2)SimpleDateFormatクラスのドキュメントに従って設定できること、という二つの特徴によって、以下のような活用アイデアが考えられます。
(1)FastEver的な使い方
ノート名と挿入語句を何も設定しなければ、FastEver的な使い方が可能です。1行目がタイトルになりますので、タイトルを指定したテキストノートをどんどん作成することが可能です。
(2)PostEver的な使い方
1日分のメモを1つのEvernoteノートにまとめることも可能です。PostEver的な使い方です。
ノート名を「yyyy/MM/dd」として、挿入語句を「HH:mm」とすれば、タイトルが日付、本文に時刻が付記されたメモが並ぶ、というノートができあがります。
(3)WriteNoteならではの活用アイデア
これ以外にもWriteNoteならではの使い方が可能ではないかと思います。
a.長期間のスパンで、PostEver的な使い方をする
PostEverは、1日分のメモをひとつのノートにまとめます。これに対して、WriteNoteなら、もっと長期間のスパンのメモを、ひとつのノートにまとめることができます。1週間分のメモ、1ヶ月分のメモをひとつのノートにまとめることが可能です。
b.一定期間のメモを集めたノートブック
ノートブックにも、SimpleDateFormatを使うことができます。したがって、一定期間のメモを、期間ごとのノートブックに集めることが可能です。
c.曜日ごとのメモを集約する
SimpleDateFormatでは、「E」によって、曜日が出力されます。したがって、曜日ごとのノートブックを作成したり、曜日のメモをひとつのノートにまとめることが可能です。
もっとも、これを何に活用できるかは、よくわかりません。
d.ずっと同じノートに追記し続ける
ノートブック名、ノート名には、SimpleDateFormatを使わない語句を指定することも可能です。この場合、WriteNoteからの投稿は、ひたすら、同じノートに追記され続けます。
e.組み合わせ例:子どもの成長記録
これらを組み合わせることも可能です。たとえば、子どもの成長記録に、WriteNoteを使うことができます。
ノート名を「yyyy年MM月のサザエ」と設定し、タイムスタンプに「yyyy年MM月dd日HH:mm」としておけば、WriteNoteからの投稿は、「2012年05月のサザエ」というノートに、日時とともに、追記されます。もちろん、期間を長くするのも短くするのも自由自在です。
4.おわりに
javaのSimpleDateFormatを理解すれば、柔軟な設定が可能です。実現したいことをよく考えて、ノートブック名・ノート名・タイムスタンプの設定組み合わせを考えたいと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
飲んだ後のEvernote
1.「飲んだ後」は、Evernoteが活躍する場面のひとつ 何を言っているんだと思われるかもしれな
-
Evernoteと連携するAndroidアプリの整理(2012.07段階)
1.はじめに Evernoteと連携するAndroidアプリには、様々なものがあります。これまでに
-
Evernoteでブログ原稿を書く理由
1.なぜ、Evernoteでブログ記事を書くのか 私は、このブログに投稿した記事を、すべてEver
-
Evernoteにおけるノートブック「ATOK Pad」の活用法を考える
1.ATOK Padとは 私が愛用しているアプリのひとつに、ATOK Padというものがあります。
-
いちばん大切な、子どもの成長記録を、Evernoteにしまい続ける
1.Evernoteに、子どもの成長がしまわれている 私にとって、いちばん大切な記録は、子どもの成
-
「まだGoogleドライブの準備が整っていません」から「Googleドライブへようこそ」へ
1.Googleドライブ発表 Googleドライブが発表されました。特徴は、以下の通りです。
-
サポテキ(1) SupportText:テキストのインテントにおいて、ハブとしての役割と起点としての役割を果たすAndroidアプリ
1.SupportText(サポテキ)とは 先日、SupportTextというAndroidアプリ
-
フリック入力をさらに便利に使うために、どこを改善できるか
1.はじめに私がスマートフォンを使う上で、文字入力は大きな位置を占めます。ですから、私にとって、文字
-
Xperia SX(SO-05D)でWi-Fiを快適に使うための設定:スリープ時のWi-Fi接続・エリア連動Wi-Fi
1.Wi-Fiを利用できる場所では、Wi-Fiを利用する方がよい理由 docomoのXiスマートフ
-
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(2) 設定の一例
0.お気に入りのカレンダーアプリは、Business Calendar 私がAndroidで使って