Toodledoを使ったタスク管理システム(最初の設定と、Androidアプリの設定)
公開日:
:
最終更新日:2013/11/12
Toodledo
1.Toodledoの設定方法などいろいろ
Toodledoは、優れたタスク管理サービスだと思います。ただし、使いやすいシステムにするためには、自分なりにいろいろと設定をする方がよいと思います。
大切なのは、自分が使う機能のみに絞って設定することです。デフォルトのまま使うと、Toodledoは、(特に、Toodledoのウェブサイトは、)使いやすくありません。
- Toodledoを使う(1) 「Fields/Functions Used」の研究 » 単純作業に心を込めて
- Toodledoを使う(2) タスクにどんな要素を付与したいか » 単純作業に心を込めて
- Toodledoを使う(3) Folder,Star,Status,Context,Tagは、どんな特徴を有するか? » 単純作業に心を込めて
- Toodledoを使う(4) どの要素をどのFieldsに割り当てるか » 単純作業に心を込めて
- Toodledoを使う(5) 表示の設定 » 単純作業に心を込めて
- GoogleタスクからNozbeに乗り換え、結局、Toodledoに落ち着いている理由 » 単純作業に心を込めて
2.Androidアプリ「Ultimate To-Do List」でToodledoを使う
Toodledoは、クラウドサービスであり、外出先からも確認できるのが強みです。Toodledoを生かすToodledo連携のAndroidアプリとして、Ultimate To-Do Listをおすすめします。
ただ、Ultimate To-Do Listは、英語のアプリです。設定する際に、サンプルがあるとよいかと思いますので、私の設定をメモします。使い方によって大きく異なってくるため、この設定が万全というわけではありませんが、ひとつの参考として。
- AndroidでToodledoを使う(1) Androidアプリ「Ultimate To-Do List」の紹介 « 単純作業に心を込めて
- AndroidでToodledoを使う(2) 「Ultimate To-Do List」の設定例をメモします。 « 単純作業に心を込めて
ToodledoとUltimate To-Do Listで、ストレスの少ない毎日を実現する助けになれば、幸いです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
わざわざToodledoでタスクを管理する理由(3つの目的と、副次的な1つの価値)
1.メリットがあるから、わざわざToodledoでタスクを管理している (1) わざわざToodl
-
-
Toodleoが消せる、タスクに関する3つの疑心暗鬼
1.「Toodledoで人生が変わった」の正体 (1) Toodledoで人生は変わったけれど、外
-
-
IFTTTに、Toodledoチャンネルの新しいTriggerが来た!
1.IFTTTに、Toodledoチャンネルの新しいTriggerが来た (1) うれしいお知らせ
-
-
「瞬時レビュー」で、Toodledoは、力を発揮する。(Toodledoで「瞬時レビュー」する方法とそのメリット)
1.Toodledoの力を引き出す「瞬時レビュー」 Toodledoで「瞬時レビュー」をすることを
-
-
日本語でToodledoを使う(モバイル版orアプリ)
1.Toodledoは、日本語でも使える Toodledoは、英語のサービスです。 でも、Too
-
-
AndroidでToodledoを使う(1) Androidアプリ「Ultimate To-Do List」の紹介
1.はじめに 私は、タスク管理に、Toodledoを使っています。Toodledoはクラウドのタス
-
-
タスク管理システムをスケジュール管理システムから独立させたことで、どのようにストレスが減ったか
1.スケジュール管理システムとタスク管理システム Toodledoを使い始めるまで、私は、独立した
-
-
Evernote×Toodledo Toodledoの完了タスクをEvernoteに蓄積するiftttレシピの整理
1.いろんな人の助けを借りてできあがった、おすすめの方法 Toodledoの完了タスクをEvern
-
-
Toodledo前後で、何が変わったか
Toodledoを使い始めて1年が経ちました。Toodledoを使うことは、私の日常の一部です。
-
-
Toodledoの時間帯Context運用をうまく回すための3つのポイント
1.Toodledoの時間帯Context運用について (1) ToodledoのContextの使