スクリーンショットの撮影方法(iPadとGALAXY S)
iPadとGALAXY Sで、端末に最初から備わった機能だけで(=特別なアプリを入れないで)、スクリーンショットを撮影する方法をメモしておきます。
(1)iPad
ホームボタンを押しながら、スリープボタンを押します。
iPadの優れているところは、ホームボタンを押している間は、「ホーム画面に戻る」というホームボタンの機能が発動しないことです。
とても簡単にスクリーンショットを撮影することができます。
(ちなみに、キーボードを上にホームボタンに割り当てられたキーを持つ無線キーボードを接続している場合(たとえばTK700とか)、キーボード上のホームボタンに割り当てられたキーを押しながら、スリープボタンを押せば、スクリーンショットの撮影が可能です。)
(2)GALAXY S
戻るボタンに触りながら、ホームボタンを押します。
しかし、アプリによるのですが、戻るボタンに触った途端、戻るボタンの機能が発動してしまうケースが多々あります。素早く戻るボタン・ホームボタンを押すことで解決できる場合もありますが、相当がんばっても、うまくスクリーンショットが取れない場面があります。
戻るボタンの機能発動が、戻るボタンから手が離れたとき、となっていれば、この問題は起きなかったんではないかと感じます。
スポンサードリンク
関連記事
-
母の日にiPadを贈る(8) 両親に伝えたiPadの使い方
1.はじめにiPad(iOS)の売りのひとつは、直感的なユーザーインターフェースにあると言われます。
-
サポテキ(1) SupportText:テキストのインテントにおいて、ハブとしての役割と起点としての役割を果たすAndroidアプリ
1.SupportText(サポテキ)とは 先日、SupportTextというAndroidアプリ
-
新しいiPad+TK700のいいところは、画面がきれいで、文字表示がくっきりなところ
1.新しいiPad+TK700のお気に入りポイント 新しいiPad+TK700、満足しています。若
-
AndroidでToodledoを使う(2) 「Ultimate To-Do List」の設定例をメモします。
0.はじめに この記事で書いたとおり、私は、AndroidでToodledoを使うため、Ultim
-
使用期間21ヶ月で判定結果86%の電池容量を維持したAndroidの充電方法
1.ドコモショップでの「電池容量テスト」 (1)ドコモショップで電池容量テストを受ける
-
Android間の機種変更を楽にする、Androidとクラウドの使い方
1.Android間でのはじめての機種変更 先日、GALAXY SからXperia SXに機種変更
-
パワフルではないAndroid端末でEvernoteを快適に使う
1.AndroidでEvernoteを使う Evernoteは、私がもっとも利用しているクラウドサ
-
XiとFOMAとで、家族間無料通話はできるのか?等(Xiプランのメモ)
次に機種変更をするスマートフォンの3候補は、いずれもXiスマートフォンです。ですから、機種変更を機に
-
iPadに、キーボードケース(TK700)とATOK Padを組み合わせたら、快適な文章入力環境になった
1.はじめに LogicoolのiPad用キーボードケースであるTK700、基本的には満足していま
-
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(6) アジェンダ表示のヘルプに書いてあること
はじめに AndroidのカレンダーアプリBusiness Calendarのヘルプを確認する作業