Gmailのスレッド内のメール数は、100が上限になっているそうです。
公開日:
:
最終更新日:2012/07/14
徒然
この記事の言いたいことは、タイトルですべてです。Gmailのヘルプにも書いてありました。
スレッドの件名が変更された場合や、スレッド内のメール数が 100 通を超えた場合は、スレッドは新しいスレッドに分割されます。
—
蛇足ですが、気付いた経緯です。
友人とのメールのやりとりをしていたとき、タイトルを変えずに返信を繰り返していたら、昨日、スレッド内のメールの数が100に到達しました。
そのときは、100まで来ちゃったか、と思っただけだったのですが、本日、そのメールに送信したところ、スレッドが分割されました。
何が起きたのかよくわからず、調べてみたら、冒頭で挙げたGmailのヘルプにたどり着きました。仕様だったのですね。
スレッド内のメール数が100通を超えるようなスレッドは、スレッド内でひとつのまとまったテーマを扱っているわけではないでしょうから、分割されたって、なんの不便もないですね。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
年に数往復新幹線を使うなら、エクスプレス予約を利用した方がお得
1.はじめに 多くの人は、帰省やら旅行やら友人の結婚式やら出張やらで、1年に数回は、新幹線に乗ると
-
-
歯のメンテナンスには、定期的な歯科検診と毎日のデンタルフロス
1.虫歯がなくても、歯のメンテナンスはした方がよい 私には、虫歯がほとんどありません。生まれつき、歯
-
-
個々のタスクを片付け、成果をあげて、充実して生きるため、自分の中に、リーダーとマネージャーとプレーヤーを併存させる
1.問題意識 (1) タスクを片付けるためには、タスクを管理するだけでは意味がありません。タスク管
-
-
JINS PC(クリアレンズ・度付き)使用感レポート
1.はじめに 先日、度付き・クリアレンズのJINS PCを受け取ることができました。(注文後2週間
-
-
トップダウン的アプローチとボトムアップ的アプローチ
1.物事を実行する2つのアプローチ 物事を実行するアプローチには、トップダウン的アプローチと、ボト
-
-
タグ整理とフォルダ整理との比較、あるいは、なぜ私はフォルダで整理したくなるかの検証
1.はじめにコンピュータ上のデータを私たちが整理する方法には、タグで整理する方法と、フォルダで整理す
-
-
インプットとアウトプットの順番、深呼吸における「吸う」と「吐く」の順番
1.深呼吸のやり方 深呼吸における「吸う」と「吐く」の順番は、どちらが先でしょうか。 「吐く」が
-
-
Logicool TK700の充電ケーブルが短かったので、GALAXY Sのケーブルを使ってみました。
新しいiPad用のキーボードとして購入したLogicool TK700。とても快調で、毎日お世話にな
-
-
好きが増えるにつれて増えるのはなんだろうってお話
1.好きが増えるにつれて、嫌いも増えるのか? この記事を読みました。 好き嫌いの少ない自分が嫌い
-
-
人生で大切なことの多くは、ドラゴンクエストから学んだ
1.はじめに この冬、スマートフォン版のドラクエが登場します。今の自分の生活を振り返ると、ドラクエし