バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ。私がBusiness Calendarを愛用している理由
公開日:
:
最終更新日:2013/05/14
Android BusinessCalendar
目次
1.はじめに
Googleカレンダーでスケジュール管理をしている人にとって、スマートフォンのカレンダーアプリの選択は、重要です。
Androidだと、ジョルテという優れたカレンダーアプリがあって、なんと、というか、なぜか、というか、このアプリが無料なので、それ以外のカレンダーアプリを使っている人はそれほど多くないのではないような気がします。
しかし、私は、Business Calendarというアプリを使っています。このアプリは、$4.99の有料アプリなのですが、私があえて有料のBusiness Calendarを愛用しているのか、その理由をまとめてみます。
Business Calendar – Google Play の Android アプリ
2.Business Calendarのいいところ
(1)同期が信頼できること
私がカレンダーアプリに求めるものの第一は、同期が信頼できる、ということです。スケジュールをGoogleカレンダーに預けている以上、同期が不完全だと、予定をすっぽかしたり、ダブルブッキングしまったりといったことが発生し得ます。これは致命的です。
Business Calendarは、安定しているように思います。少なくとも、私自身は、これまでのところ、このカレンダーアプリで、同期の不具合を感じたことはありません。
同期が安定していて、信頼できること。当然の条件ですが、カレンダーアプリにとって、一番大切な要素だと思います。ここに不信感を生じさせない点で、Business Calendarは、私にとって合格です。
(2)動作が軽く、安定している
Business Calendarは、動作が軽く、また、安定している気がします。
まず軽さの点ですが、使用頻度の高いアプリなので、動作の軽さは重要です。
私がいろんなカレンダーアプリを比較して使っていた時点(平成22年12月頃)では、ジョルテよりも、Calendar Padよりも、軽いように感じました。
次に動作の安定性の点ですが、強制終了に遭遇したことは、記憶にありません。
これだけの頻度で使っていて、動作の軽さにも安定性にも不満を持っていない点で、Business Calendarに満足しています。
(3)表示がよい。特に、永久スクロール可能なバーチカル表示!
a.バーチカル表示
私がBusiness Calendarを選んだ直接の理由は、週の予定をバーチカルで表示することが可能だったからです。
バーチカル表示とは、要するに、Googleカレンダーの週表示の形式です。縦に時間軸、横に日付を取って、一日の予定を縦のラインで表示します。Googleカレンダーを利用している人はわかると思うのですが、この表示を使うと、1週間の予定のつまり具合や、どのあたりに余裕があってどのあたりが忙しいかが、よくわかります。
私は、2001年に『7つの習慣』を読んでから、手帳(紙の)をバーチカル式のものに変え、それ以降、バーチカル表示を愛用してきました。スケジュール管理に紙野手帳を使うのをやめ、Googleカレンダーに移した後も、Googleカレンダーの表示は、ほぼ週表示を使っていました。
しかし、Androidのカレンダーアプリを使うと、バーチカル表示に対応しているものは、なかなか見つかりませんでした。(デフォルトのカレンダーアプリは、バーチカル表示にすること自体はできたのですが、バーチカル表示では予定のテキストが表示されず、予定内容を確認するためにタップする必要がありました。また、ジョルテは、今ではバーチカルに対応しているようですが、当時(2010.11ころ)はバーチカル表示ができませんでした。
そんなときにたまたま見つけたのが、Business Calendar(当時はβ版)。Business Calendarなら、こんな表示が可能です。
これこそ、まさに私の求めていたものだ!と興奮し、すぐに導入しました。しばらく試用していたのですが、同期等も問題なさそうだったので、このアプリを使うことに決めました。
このバーチカル表示は、永久に横スクロールしていくことが可能です。また、何日分表示するかを設定することができます。(私は、週単位でスケジュールを把握したいので、普通通り、月曜始まりの7日間にしています。)
私は、電車の中などで時間が空いたとき、バーチカル表示で今後数週間の予定を眺めながら、シミュレーションをすることがあります。これをする上で、バーチカル表示と横スクロールで今後の予定を見ることができる機能を備えているBusiness Calendarは、強い味方です。
他にも、バーチカル表示には、いろいろな機能があります。たとえば、予定をロングタップで選択して、別の日時に移動することが可能です(コピーもできます)。(Googleカレンダーで、ドラッグドロップで予定を動かすのと同じです。)これも便利です。
b.月表示
月単位の表示も見やすいです。
月単位の表示では、予定内容をテキストで表示するか、バーで表示するかを選ぶことができます。
これが、テキスト表示です。予定の内容を確認することができます。
これが、バーでの表示です。どの日のどの時間帯にどれくらいの長さの予定が入っているかを確認することができます。
テキスト表示とバーでの表示は、ワンタップで切り替え可能です。ですから、忙しさを見るためにバーで表示し、内容を知るためにテキストで表示する、といった使い分けが可能です。
さらに、月単位の予定も、上下にスクロールすることで、前の期間、後の期間に動くことができます。これも、永久にスクロール可能です。
c.その他の表示
その他の表示として、一日単位の表示もありますし、アジェンダ一覧の表示もあります。これらも使いやすいのではないかと思います。しかし、私は基本バーチカル、たまに月単位なので、ほぼ、使っていません。
(4)予定追加(特に時刻指定)の入力が工夫されている
最後に、予定追加、特に時刻指定の入力方法が、工夫されています。
これは、当初は実装されて折らず、度重なるアップデートによって、少しずつ進化してきた部分です。
時刻指定の画面は、こんな感じです。
電卓のようなテンキーで、時間を直接入力できます。
1時間前、1時間後にすることもできます。(-1h、+1hのボタン)
分単位のところは、15分、30分、45分、00分なら、ワンタップで指定可能です。(右側の緑色のボタン)
この入力画面が導入されてから、予定入力は、かなり楽になりました。
(時刻指定以外にも、履歴からの入力補完機能も便利です。)
3.おわりに
Business Calendarは、出会えてよかったAndroidアプリの筆頭です。
最近までやっていた49円セールの対象だったこともあり、それなりにメジャーになってきた感があるので、うれしく思っています。
これからもお世話になると思いますし、また、これからさらによいアプリになることを期待しています。
なお、私とは観点が違うのですが、下記の記事は、動画もありますので、より具体的にイメージできるのではないかと思います。
Business Calendar | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
[関連記事]
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ。私がBusiness Calendarを愛用している理由 « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(2) 設定の一例 « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(3) ヘルプを表示する方法 « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(4) 週表示のヘルプに書いてあること « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(5) 月表示のヘルプに書いてあること « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(6) アジェンダ表示のヘルプに書いてあること « 単純作業に心を込めて
- バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(7) アジェンダ表示の検索を活用したいと思った « 単純作業に心を込めて
スポンサードリンク
関連記事
-
バーチカル表示がうれしいAndroidのカレンダーアプリ「Business Calendar」(2) 設定の一例
0.お気に入りのカレンダーアプリは、Business Calendar 私がAndroidで使って
-
まだ見ぬドコモメールを、LINEのトークと比較する
1.ドコモメール、まだ来ない 2013年3月になって、今日で1週間です。しかし、2013年3月にスタ
-
Evernoteにテキストを投稿するためのAndroidアプリ「WriteNote」を活用するアイデア
1.AndroidからEvernoteにテキストデータを保存する方法 AndroidからEvern
-
Androidをどう使うか(キャリア・契約・機種・使用方法の一例)[2012.08版]
2012年8月29日のIFA2012でXperia Tsubasa(SO-01E)が発表されるかにも
-
Androidからさっとメモし、パソコンからじっくりと日記へ仕上げる、Evernote日記システム
1.Evernote日記システム (1)さっとメモし、じっくり日記へ仕上げる スマートフォンは、
-
iftttにおけるpocketのチャンネルに期待したいこと
1.iftttの対応が早かった Read It Laterが、その名を、pocketに変えました。
-
MNPも機種変更も楽々。Googleアカウントを使って、AndroidとiPhoneで連絡先を同期する
1.AndroidからiPhoneに機種変更したときの連絡先移行は、Googleアカウント経由がおす
-
使用期間21ヶ月で判定結果86%の電池容量を維持したAndroidの充電方法
1.ドコモショップでの「電池容量テスト」 (1)ドコモショップで電池容量テストを受ける
-
WriteNote Proリリース! 画像添付機能がつき、複数のノート設定が可能になりました。
1.WriteNote Proがリリースされました WriteNoteは、Evernoteに投稿す
-
「まだGoogleドライブの準備が整っていません」から「Googleドライブへようこそ」へ
1.Googleドライブ発表 Googleドライブが発表されました。特徴は、以下の通りです。